検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

裁判官は建築を知らない!? 

著者名 黒田 七重/著
著者名ヨミ クロダ ナナエ
出版者 民事法研究会
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫52091/17/2100909084一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001332671
書誌種別 図書
書名 裁判官は建築を知らない!? 
書名ヨミ サイバンカン ワ ケンチク オ シラナイ
私の欠陥住宅訴訟からみた司法の現状と住宅づくり21世紀への提言
言語区分 日本語
著者名 黒田 七重/著
著者名ヨミ クロダ ナナエ
出版地 東京
出版者 民事法研究会
出版年月 1999.2
本体価格 ¥2200
ISBN 4-89628-027-X
数量 231p
大きさ 21cm
分類記号 520.91
件名 建築-法令   住宅建築
内容紹介 工事費にみあわない粗悪な材料に未熟な施工、不誠実な業者の対応に、公の救済機関は皆無…。欠陥住宅に遭遇した著者が、判決の概要、国の住宅政策の貧困さと被害者、住居と人格の関わりなどについて詳述する。
著者紹介 1925年樺太生まれ。80年まで新日本製鉄室蘭製鉄所に事務員として勤務し、年齢満限退職のため現北広島市に住居を新築して転居。自宅のトラブルから「欠陥住宅を考える会」を設立。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
520.91
建築-法令 住宅建築
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。