蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
探訪日本の歴史街道
|
著者名 |
楠戸 義昭/著
|
著者名ヨミ |
クスド ヨシアキ |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2003.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 資料種別 | 状態 | 個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 6821/39/ | 2101589373 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001375779 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
探訪日本の歴史街道 |
書名ヨミ |
タンボウ ニホン ノ レキシ カイドウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
楠戸 義昭/著
|
著者名ヨミ |
クスド ヨシアキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2003.5 |
本体価格 |
¥2300 |
ISBN |
4-384-03116-5 |
数量 |
317p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
682.1
|
件名 |
交通-日本
宿駅
|
内容紹介 |
五街道の宿場やその道筋で展開されたさまざまな人間ドラマを主眼点に、街道がどんな役割を果たし、どのような日本史を作り上げてきたかを探る。また、道を通過する文物、道と深く関わる戦争といった側面からも街道を読み解く。 |
著者紹介 |
1940年和歌山県生まれ。立教大学社会学部卒業。毎日新聞社編集委員等を経て歴史作家に。著書に「城と女」「聖書武将の生々流転」「幕末維新の美女紅涙録」など。 |
内容細目
前のページへ