検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本の社会政策 

著者名 坂脇 昭吉/編著
著者名ヨミ サカワキ アキヨシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D3641/24/0105991028一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001731998
書誌種別 図書
書名 現代日本の社会政策 
書名ヨミ ゲンダイ ニホン ノ シャカイ セイサク
叢書名 MINERVA TEXT LIBRARY
叢書番号 49
言語区分 日本語
著者名 坂脇 昭吉/編著   阿部 誠/編著
著者名ヨミ サカワキ アキヨシ アベ マコト
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2007.4
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-623-04849-6
ISBN 4-623-04849-6
数量 8,332p
大きさ 21cm
分類記号 364.1
件名 社会政策
内容紹介 国民各層の要求にこたえる社会政策はいかにあるべきか? 従来の社会政策論のテキストにあった一般的な歴史的叙述は避け、日本の社会政策をめぐる基本的論点、現状と課題をわかりやすく解説する。
著者紹介 1943年生まれ。鹿児島大学教育学部教授。専攻は社会政策、社会保障・社会福祉論。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 総論 現代日本の経済・社会状況と社会政策の課題
2 第1章 進行する規制緩和と格差拡大
3 第2章 空洞化する社会保障・社会福祉と社会政策の課題
4 第1部 暮らしと社会政策
5 第3章 生活問題の構造と社会政策
6 第4章 高齢者の生活と公的年金制度の課題
7 第5章 医療保障制度の現状と今後の課題
8 第6章 介護保険制度の現状と課題
9 第7章 現代の貧困と公的扶助制度
10 第2部 仕事と社会政策
11 第8章 雇用環境の変化と労働時間問題
12 第9章 雇用・労働市場の流動化と非正規労働問題
13 第10章 女性雇用の拡大と雇用平等政策
14 第11章 ポスト成長期型労使関係の展開と労働組合
15 第3部 新たな社会政策の領域
16 第12章 雇用社会の変容と多様な働き方
17 第13章 家族の変容と子育て支援
18 第14章 分権化時代の地域福祉政策

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
364.1
社会政策
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。