蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 49373/76/ | 1102058407 | 参考 | 在庫 | 不可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001744371 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神経心理学事典 |
書名ヨミ |
シンケイ シンリガク ジテン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
J.Graham Beaumont/[編]
Pamela M.Kenealy/[編]
Marcus J.C.Rogers/[編]
岩田 誠/監訳
河内 十郎/監訳
河村 満/監訳
|
著者名ヨミ |
J Graham Beaumont Pamela M Kenealy Marcus J C Rogers イワタ マコト カワチ ジュウロウ カワムラ ミツル |
著者名原綴 |
Beaumont J.Graham Kenealy Pamela M. Rogers Marcus J.C. |
出版地 |
東京 |
出版者 |
医学書院
|
出版年月 |
2007.5 |
本体価格 |
¥19000 |
ISBN |
978-4-260-00019-2 |
ISBN |
4-260-00019-2 |
数量 |
32,711p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
493.73
|
件名 |
神経病学-辞典
|
注記 |
原タイトル:The Blackwell dictionary of neuropsychology |
内容紹介 |
神経心理学の全領域を網羅する事典。神経・心理・認知科学の統合を目指し、神経心理学プロパーの領域から周辺の心理学や神経科学まで、幅広い内容を扱う。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
J.Graham Beaumont Pamela M.Kenealy Marcus J.C.Rogers 岩…
筋学を築き上げた人々
ミシェル・ファル…
連合野ハンドブック : 神経科学×…
河村 満/編集
見る脳・描く脳 : 絵画のニューロ…
岩田 誠/著
視覚の神経心理学における症例研究
グリン・W.ハン…
上手な脳の使いかた
岩田 誠/著
神経内科医の文学診断続
岩田 誠/著
頭のなかをのぞく : 神経解剖学入…
萬年 甫/著,岩…
臨床医が語るしびれ、頭痛から認知症…
岩田 誠/著
脳とアート : 感覚と表現の脳科学
岩田 誠/編集,…
メディカルスタッフのための神経内科…
河村 満/編著
脳卒中後のコミュニケーション障害 …
竹内 愛子/編集…
高次脳機能障害Q&A基礎編
河村 満/編著
高次脳機能障害Q&A症候編
河村 満/編著
ノンバーバルコミュニケーションと脳…
岩田 誠/編集,…
急性期から取り組む高次脳機能障害リ…
河村 満/編
発達と脳 : コミュニケーション・…
岩田 誠/編集,…
認知症の「みかた」
三村 將/著,山…
高次脳機能障害の症候辞典
河村 満/著,高…
社会活動と脳 : 行動の原点を探る
岩田 誠/編集,…
半分の脳 : 少年ニコの認知発達と…
アントニオ・バッ…
神経内科医の文学診断[正]
岩田 誠/著
神経文字学 : 読み書きの神経科学
岩田 誠/編集,…
簡要神経学
イアン・ウイルキ…
老境を慈しむ : モンテーニュと徒…
岩田 誠一/著
新・病気とからだの読本10
岩田 誠/監修,…
新・病気とからだの読本7
岩田 誠/監修,…
臨床医が語る脳とコトバのはなし
岩田 誠/著
新・病気とからだの読本6
岩田 誠/監修,…
新・病気とからだの読本9
岩田 誠/[ほか…
オックスフォード心の科学ガイドブッ…
G.アンダーウッ…
ケリーMRI解剖学
L.L.Kell…
失語症言語治療の理論と実際
Roberta …
日清戦争と東アジアの政治
戴 逸/共著,楊…
新・病気とからだの読本8
岩田 誠/[ほか…
新・病気とからだの読本5
岩田 誠/[ほか…
脳とこころ : 神経心理学的視点か…
田邉 敬貴/責任…
脳は美をいかに感じるか : ピカソ…
セミール・ゼキ/…
新・病気とからだの読本4
岩田 誠/[ほか…
失行・失認の評価と治療
バーバラ ゾルタ…
脳と音楽
岩田 誠/著
前へ
次へ
腫瘍脳卒中学
Stroke O…
言語の認知神経心理学
日本高次脳機能学…
多発性硬化症・視神経脊髄炎診療のす…
山村 隆/監修,…
脳卒中
岩田 学/監修,…
脳の機能解剖とリハビリテーション
金子 唯史/著
成人慢性水頭症ハキム病診療ハンドブ…
山田 茂樹/著
脳腫瘍診療ガイドライン2024年版
日本脳腫瘍学会/…
失語症になったら最初に読む本 : …
中川 良尚/監修…
みんなが知りたい意識障害がわかる本
加藤 庸子/監修…
失語症の言語訓練 : 言語情報処理…
中村 光/著
脳卒中上肢機能検査マニュアルARA…
安保 雅博/監修…
失語症の人と話そう : 失語症の理…
言語障害者の社会…
脳梗塞診療読本
豊田 一則/編著
失語症
大塚 裕一/編著…
叢状神経線維腫-悪性末梢神経鞘腫瘍…
日本レックリング…
ギラン・バレー症候群,フィ…2024
日本神経学会/監…
慢性炎症性脱髄性多発根ニュ…2024
日本神経学会/監…
脳卒中後の自動車運転再開の手引き
武原 格/編著,…
不自由な脳は続く : 高次脳機能障…
鈴木 大介/著,…
臨床神経心理学 : 神経・生理心理…
緑川 晶/編,山…
必携脳卒中ハンドブック
高嶋 修太郎/編…
脳卒中の社会学 : 新しい自分を生…
細田 満和子/著
意識障害を診わける
原田 憲一/著
脳卒中や心臓病等に…令和6年7月調査
不自由な脳は続く
鈴木 大介/著,…
転倒と転倒予防のブレインサイエンス
柳原 大/編著,…
脳神経内科疾患の摂食嚥下・栄養ケア…
日本神経摂食嚥下…
高次脳機能障害ポケットマニュアル
原 寛美/監修
脳卒中の機能回復 : 動画で学ぶ自…
金子 唯史/執筆…
高次脳機能障害リハビリテーションの…
下田 信明/編,…
Mirror Writingの発現…
中野 光子/著
急性期・回復期でおさえておきたい脳…
竹林 崇/編集
脳卒中リハビリテーション治療・支援…
川手 信行/監修…
嚥下調整食学会分類に基づく嚥下調整…
栢下 淳/編集,…
医療従事者のための意識障害管理ハン…
日本意識障害学会…
多発性硬化症・視神経脊髄炎…2023
日本神経学会/監…
脳卒中治療…2021<改訂2023>
日本脳卒中学会脳…
症例!失語症のリハビリテーション …
中川 良尚/著,…
脳機能入門 : 脳にかかわるすべて…
中田 光俊/編著
脳卒中・脳外傷者のためのお助けガイ…
長谷川 幸子/編…
前へ
次へ
前のページへ