蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
行政改革と政官関係
|
著者名 |
日本行政学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ギョウセイ ガッカイ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 31720/21/ | 0106001026 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001748287 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
行政改革と政官関係 |
書名ヨミ |
ギョウセイ カイカク ト セイカン カンケイ |
叢書名 |
年報行政研究
|
叢書番号 |
42 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日本行政学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ギョウセイ ガッカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2007.5 |
本体価格 |
¥3048 |
ISBN |
978-4-324-08216-4 |
ISBN |
4-324-08216-4 |
数量 |
216p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
317.209
|
件名 |
行政改革
官僚
|
内容紹介 |
日本行政学会の所属会員による論文集。官邸主導型政策決定システムにおける政官関係、小泉内閣における官僚制の動揺などを特集論文として掲載。公募論文、書評なども収録する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
転換期における官僚集団のパースペクティブ |
村松 岐夫/著 |
|
|
|
2 |
官邸主導型政策決定システムにおける政官関係 |
伊藤 光利/著 |
|
|
|
3 |
地方分権改革と政官関係 |
岩崎 美紀子/著 |
|
|
|
4 |
小泉内閣における官僚制の動揺 |
飯尾 潤/著 |
|
|
|
5 |
小泉政権と労働政治の変容 |
三浦 まり/著 |
|
|
|
6 |
年報四二号公募論文・研究ノートの決定経緯について |
四二号年報委員会/編 |
|
|
|
7 |
イギリスにおける民営化以降の運輸政策 |
高松 淳也/著 |
|
|
|
8 |
更生保護法人の課題 |
初谷 勇/著 |
|
|
|
9 |
今村都南雄『官庁セクショナリズム』 |
橋本 信之/著 |
|
|
|
10 |
新藤宗幸『財政投融資』 |
山田 治徳/著 |
|
|
|
11 |
坂本勝『公務員制度の研究-日米英幹部職の代表制と政策役割-』 |
堀 雅晴/著 |
|
|
|
12 |
原田久『NPM時代の組織と人事』 |
築島 尚/著 |
|
|
|
13 |
上川龍之進『経済政策の政治学-九〇年代経済危機をもたらした「制度配置」の解明』 |
大山 耕輔/著 |
|
|
|
14 |
伊藤修一郎『自治体発の政策革新 景観条例から景観法へ』 |
市川 喜崇/著 |
|
|
|
15 |
大西裕『韓国経済の政治分析-大統領の政策選択』 |
申 龍徹/著 |
|
|
|
16 |
山谷清志『政策評価の実践とその課題-アカウンタビリティのジレンマ-』 |
窪田 好男/著 |
|
|
|
17 |
中村祐司『スポーツの行政学』 |
村上 祐介/著 |
|
|
|
18 |
川手摂『戦後日本の公務員制度史「キャリア」システムの成立と展開』 |
魚住 弘久/著 |
|
|
|
19 |
学会記事 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ