検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア文化会館と穂積五一 

著者名 穂積五一先生追悼記念出版委員会/編著
著者名ヨミ ホズミ ゴイチ センセイ ツイトウ キネン シュッパン イインカイ
出版者 影書房
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2891/ホコ 1/2102063839一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001766597
書誌種別 図書
書名 アジア文化会館と穂積五一 
書名ヨミ アジア ブンカ カイカン ト ホズミ ゴイチ
言語区分 日本語
著者名 穂積五一先生追悼記念出版委員会/編著
著者名ヨミ ホズミ ゴイチ センセイ ツイトウ キネン シュッパン イインカイ
出版地 東京
出版者 影書房
出版年月 2007.7
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-87714-372-5
ISBN 4-87714-372-5
数量 15,598p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
件名 アジア学生文化協会
個人件名 穂積 五一
内容紹介 アジア等発展途上国の留学生・研修生が数多く巣立った「アジア文化会館」。その生みの親であり彼らから慈父のように慕われた穂積五一の生涯と事蹟を、多くの証言と論考によって追尋する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 留学生たちの穂積五一 小木曽 友/編
2 一燈やがて万燈となる如く 工藤 正司/著
3 日本人から離れる 工藤 正司/著
4 穂積先生とのあの時、その時 田中 宏/著
5 いのちの直覚-生い立ち 工藤 正司/著
6 七高、東大時代前後 植田 泰史/著
7 アジア・太平洋戦争下を生きる 植田 泰史/著
8 戦後の再起 工藤 正司/著
9 歴史の証言 工藤 正司/編

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。