検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大川周明の大アジア主義 

著者名 関岡 英之/著
著者名ヨミ セキオカ ヒデユキ
出版者 講談社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2891/オシ 13/2102108805一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001814635
書誌種別 図書
書名 大川周明の大アジア主義 
書名ヨミ オオカワ シュウメイ ノ ダイアジア シュギ
言語区分 日本語
著者名 関岡 英之/著
著者名ヨミ セキオカ ヒデユキ
出版地 東京
出版者 講談社
出版年月 2007.12
本体価格 ¥1700
ISBN 978-4-06-287922-4
ISBN 4-06-287922-4
数量 237p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
個人件名 大川 周明
注記 大川周明関連年表:p218~229
内容紹介 「拒否できない日本」以来、日本の「親米化」に警鐘を鳴らし続けてきた著者による書き下ろし。米国・欧州列強が最もおそれた「知の巨人」、大川周明のアジア解放の思想の核心に迫る。
著者紹介 1961年東京都生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。拓殖大学日本文化研究所客員教授。作家。「なんじ自身のために泣け」で第7回蓮如賞受賞。他の著書に「国富消尽」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。