検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴェトナム変化する医療と儀礼 

著者名 板垣 明美/編
著者名ヨミ イタガキ アケミ
出版者 春風社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫49802/56/1102110051一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001846054
書誌種別 図書
書名 ヴェトナム変化する医療と儀礼 
書名ヨミ ヴェトナム ヘンカ スル イリョウ ト ギレイ
言語区分 日本語
著者名 板垣 明美/編   末成 道男/[ほか]著
著者名ヨミ イタガキ アケミ スエナリ ミチオ
出版地 横浜
出版者 春風社
出版年月 2008.3
本体価格 ¥2381
ISBN 978-4-86110-145-8
ISBN 4-86110-145-8
数量 239p
大きさ 19cm
分類記号 498.02231
件名 医療-ベトナム   民間療法   ベトナム-風俗
内容紹介 結婚式・葬式の儀礼、日常的なハーブの使用法、社会主義的な基礎を保ち続けるコミュニティのあり方、村の医療体制…。それらに関するフィールドワークや民間宗教の調査から、変化の中にあるヴェトナムの「いま」を照らし出す。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 変化する医療と儀礼 板垣 明美/著
2 バクニン省ヴィエムサー村に見る富の再分配機構としてのむら 宮沢 千尋/著
3 人生儀礼 末成 道男/著
4 ヴェトナムの黒タイ村落における伝統医療の現状 樫永 真佐夫/著
5 『南薬神効』と民間ハーブ治療 板垣 明美/著
6 中国民衆宗教の伝播とヴェトナム化 武内 房司/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
医療-ベトナム 民間療法 ベトナム-風俗
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。