検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の工業 

著者名 三澤 一文/監修
著者名ヨミ ミサワ カズフミ
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J509/ニホ/0600358890児童参考在庫 不可
2 中央図書館児童開架J509/ニホ/0600374437児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001846370
書誌種別 図書(児童)
書名 日本の工業 
書名ヨミ ニホン ノ コウギョウ
叢書名 ポプラディア情報館
言語区分 日本語
著者名 三澤 一文/監修
著者名ヨミ ミサワ カズフミ
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.3
本体価格 ¥6800
ISBN 978-4-591-10086-8
ISBN 4-591-10086-8
数量 215p
大きさ 29cm
分類記号 509.21
件名 日本-工業
学習件名 工業 家電 貿易 技術 世界一・日本一 軽工業 重化学工業 太平洋ベルト 工業地帯・工業地域 京浜工業地帯 中小工場 自動車工業 エコカー ハイブリッドカー リサイクル 機械工業 エレクトロニクス 工作機械 ロボット 精密機器 金属工業 鉄鋼業 石油化学工業 石油製品 プラスチック 食品工業 冷凍食品 インスタント食品 清涼飲料 繊維工業 衣服 パルプ 紙 紙製品 ゴム 窯業 伝統工芸 輸送 陸上輸送 海上輸送 航空輸送 港 エネルギー 大気汚染 土壌汚染 水質汚染 産業廃棄物 循環型社会 企業の社会的責任 ユニバーサルデザイン 国際協力 ICT 新しい技術 工場見学 博物館 科学館
内容紹介 小中学生の調べ学習に必要な情報を満載した、テーマ別の学習資料集。自動車をはじめとする機械、石油化学、金属、食品など、日本の工業の現在の姿を豊富な写真とイラストで詳しく紹介する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 監修のことば
2 この本の使い方
3 工業ってなんだろう
4 身のまわりの工業製品
5 くらしを変えた工業製品
6 日本の工業と貿易
7 世界を支える日本の技術
8 貿易大国ニッポン
9 都道府県別工業なんでも日本一
10 工業製品別生産量日本の世界ランキング
11 1章 日本の工業の特色
12 日本の工業のすがた
13 重化学工業と軽工業
14 日本の工業の歴史
15 工業のさかんな地域
16 日本を支える中小工場
17 ■日本人が発明・開発した製品
18 2章 自動車工業
19 くらしのなかの自動車
20 日本を支える自動車工業
21 自動車ができるまで
22 部品ができるまで
23 消費者にとどくまで
24 世界の自動車工業
25 世界に広がる工場
26 環境にやさしい自動車
27 自動車のリサイクル
28 安全な自動車をつくる
29 人にやさしい車社会へ
30 ■未来の自動車社会
31 3章 機械工業
32 機械工業のすがた
33 電気機械工業
34 輸送用機械工業
35 一般機械工業
36 精密機械工業
37 ■日本製のテレビゲーム
38 4章 金属・石油化学工業
39 金属工業のすがた
40 鉄鋼製品ができるまで
41 鉄以外の金属工業
42 ■すぐれた町工場の技術
43 石油化学工業のすがた
44 石油化学製品ができるまで
45 多様なプラスチック製品
46 ■すぐれたプラスチック
47 5章 軽工業
48 軽工業のすがた
49 食品工業のすがた
50 冷凍食品ができるまで
51 カップめんができるまで
52 清涼飲料ができるまで
53 伝統的な食品工業
54 繊維工業のすがた
55 洋服ができるまで
56 繊維工業の歩みと課題
57 紙・パルプ工業のすがた
58 紙製品ができるまで
59 ゴム工業のすがた
60 窯業のすがた
61 技術を受けつぐ伝統工芸
62 ■そのほかの軽工業
63 6章 輸送と貿易
64 ものを運ぶ輸送機関
65 自動車による輸送
66 鉄道による輸送
67 船・航空機による輸送
68 日本の貿易港
69 エネルギー資源を輸入する日本
70 工業原料を輸入する日本
71 工業製品を輸出する日本
72 日本のおもな貿易相手国
73 増える海外生産と逆輸入
74 これからの日本の貿易
75 ■技術貿易とは
76 7章 これからの工業
77 エネルギーを節約する工夫
78 空気を汚さない工夫
79 水や土を守る工夫
80 ゴミを出さない工夫
81 循環型社会をめざして
82 身近な製品のリサイクル
83 よりよい社会をめざす企業活動
84 ユニバーサルデザイン
85 ものづくりの国際協力
86 さまざまな人とともに働く社会
87 新しい情報通信技術
88 工業の未来をひらく科学技術
89 ■エコタウン
90 資料編
91 工場見学ガイド
92 工業の学習に役立つ施設
93 さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
509.21
日本-工業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。