検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死生学 4

出版者 東京大学出版会
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架1142/76/42102177132一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001895867
書誌種別 図書
書名 死生学 4
巻次(漢字) 4
書名ヨミ シセイガク
各巻書名 死と死後をめぐるイメージと文化
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2008.9
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-13-014124-6
ISBN 4-13-014124-6
数量 8,232,5p
大きさ 21cm
分類記号 114.2
件名 生と死
内容紹介 人類の生み出した形象文化を振り返ると、死と死後の世界のイメージに関わるものがいかに多いかに驚かされる。洋の東西における表象としての死、文化としての死について、いくつかの切り口から論じる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 言葉とイメージ 小佐野 重利/著
2 ローマ帝政期の墓における市民の自己表現 パウル・ツァンカー/著
3 『往生要集』と近世小説 長島 弘明/著
4 東アジアにおける死屍・白骨表現 板倉 聖哲/著
5 歌舞伎の慰霊 古井戸 秀夫/著
6 清正公考 木下 直之/著
7 長崎平和公園 末廣 眞由美/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
114.2
生と死
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。