検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文藝時評大系 昭和篇2第12巻

出版者 ゆまに書房
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91026/914/3-2-122102202549一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001914288
書誌種別 図書
書名 文藝時評大系 昭和篇2第12巻
巻次(漢字) 昭和篇2第12巻
書名ヨミ ブンゲイ ジヒョウ タイケイ
各巻書名 昭和三十二年
版表示 影印
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 ゆまに書房
出版年月 2008.10
本体価格 ¥20000
ISBN 978-4-8433-1739-6
ISBN 4-8433-1739-6
数量 602p
大きさ 22cm
分類記号 910.26
件名 日本文学-歴史-近代
各巻件名 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
内容紹介 従来読み捨てられ、軽視されがちであった「文藝時評」の原資料を渉猟し、同時代批評の臨場感と文学史との時差、文学がいかなる変容を来たしてきたかを辿る昭和篇2。第12巻は昭和32年を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 一月
2 文藝時評 性と組織 荒正人 『群像』
3 創作合評 第一一六回 阿部知二・丹羽文雄・高見順 『群像』
4 雑誌評 かわりばえせぬ新年特別号 多雨 『出版ニュース』
5 文芸時評 『草いきれ』と『妻の座』の同位性 武井昭夫 『新日本文学』
6 文芸時評 新年号 原田義人 『日本読書新聞』
7 今月の小説ベスト3 平野謙 『毎日新聞』
8 文芸時評 正宗白鳥 『読売新聞』夕刊
9 文芸雑誌評 梅崎春生 『西日本新聞』
10 文芸時評 臼井吉見 『朝日新聞』
11 文芸時評 二月号の小説 高橋義孝 『産経時事』
12 創作月評 二月号の雑誌から 浅見淵 『図書新聞』
13 文芸時評 2月号 原田義人 『日本読書新聞』
14 二月
15 文藝時報 進藤純孝・佐伯彰一・日野啓三・久保田正文 『近代文学』
16 文藝時評 状況悪 荒正人 『群像』
17 雑誌評 性急すぎるジャーナリズム 多雨 『出版ニュース』
18 文芸時評 運動内部者の微視的感想 武井昭夫 『新日本文学』
19 同人雑誌評 久保田正文 『文学界』
20 文芸時評 北原武夫 『東京新聞』夕刊
21 創作月評 二月号 山下肇 『神戸新聞』
22 文芸時評 佐古純一郎 『京都新聞』
23 文芸時評 臼井吉見 『朝日新聞』
24 文芸時評 正宗白鳥 『読売新聞』夕刊
25 今月の小説ベスト3 平野謙 『毎日新聞』
26 文芸時評 荒正人 『西日本新聞』
27 今月の文壇展望 山室静 『図書新聞』
28 文芸時評 3月号 原田義人 『日本読書新聞』
29 文芸、総合雑誌三月号の小説 浅見淵 『河北新報』
30 文芸時評 堀田善衛 『東京新聞』夕刊
31 中間小説評 LON 『読売新聞』夕刊
32 三月
33 文藝時評 岡田孝一・間野秋子 『作家』
34 文芸時評 三月号の小説 高橋義孝 『大阪新聞』夕刊
35 文芸時評 批詳家と新人の小説 小島信夫 『中部日本新聞』
36 四月号の緒作品から 瀬沼茂樹 『東京タイムズ』
37 今月の小説ベスト3 平野謙 『毎日新聞』
38 文芸時評 正宗白鳥 『読売新聞』夕刊
39 文芸時評 浅見淵 『産経時事』
40 文芸時評 杉森久英 『東京新聞』夕刊
41 文芸時評 小島信夫 『中部日本新聞』
42 文芸時評 臼井吉見 『朝日新聞』
43 文芸時評 4月号 原田義人 『日本読書新聞』
44 今月の文壇展望 山室静 『図書新聞』
45 四月
46 文藝時評 問題の発端 平野謙 『群像』
47 文芸時評 近藤宏子 『アカハタ』
48 四月号諸雑誌の作品から 浅見淵 『河北新報』
49 四月号の文芸雑誌から 山下肇 『東京タイムズ』
50 文芸時評 臼井吉見 『朝日新聞』
51 文芸時評 浅見淵 『産経時事』
52 文芸時評 正宗白鳥 『読売新聞』夕刊
53 今月の小説ベスト3 平野謙 『毎日新聞』
54 文芸時評 『太陽の季節』以後 山田稔 『学園新聞』
55 文芸時評 5月号 原田義人 『日本読書新聞』
56 文芸時評 小松伸六 『西日本新聞』
57 文芸時評 河上徹太郎 『東京新聞』夕刊
58 今月の文壇 山室静 『図書新聞』
59 五月号諸作品から 浅見淵 『京都新聞』
60 文芸時評 S 『新大阪』夕刊
61 文芸時評 福永武彦 『中部日本新聞』
62 五月
63 同人雑誌評 杉森久英 『群像』
64 五月号の諸作品 山下肇 『東京タイムズ』
65 新聞小説月旦 平野謙 『日本読書新聞』
66 今月の小説ベスト3 平野謙 『毎日新聞』
67 文芸時評 正宗白鳥 『読売新聞』夕刊
68 六月号の文芸時評 浅見淵 『産経時事』
69 文芸時評 福永武彦 『西日本新聞』
70 文芸時評 臼井吉見 『朝日新聞』
71 文芸時評 佐藤静夫 『アカハタ』
72 六月号の創作から 山下肇 『信濃毎日新聞』
73 文芸時詳 6月号 原田義人 『日本読書新聞』
74 文芸時評 本多顕彰 『東京新聞』夕刊
75 六月
76 中間小説評 LON 『読売新聞』夕刊
77 文芸時評 本多顕彰 『中部日本新聞』
78 七月号の文芸時評 西村孝次 『産経時事』
79 文芸時評 中村光夫 『読売新聞』夕刊
80 今月の小説ベスト3 平野謙 『毎日新聞』
81 文芸時評 7月号 白井健三郎 『日本読書新聞』
82 文芸時評 臼井吉見 『朝日新聞』
83 文芸時評 福永武彦 『東京新聞』夕刊
84 赤門時評 佐伯彰一 『東京大学新聞』
85 七月
86 文芸時評 進藤純孝・唐川富夫・日野啓三・佐伯彰一 『近代文学』
87 文藝時評 新人は恵まれてゐるか 北原武夫 『群像』
88 近ごろの小説 浅見淵 『京都新聞』
89 文芸時評 十返肇 『図書新聞』
90 文芸時評 小原元 『アカハタ』
91 文芸時評 十返肇 『図書新聞』
92 八月号の文芸時評 西村孝次 『産経時事』
93 今月の小説ベスト3 平野謙 『毎日新聞』
94 文芸時評 中村光夫 『読売新聞』夕刊
95 文芸時評 臼井吉見 『朝日新聞』
96 文芸時評 十返肇 『図書新聞』
97 文芸時評 荒正人 『北海道新聞』
98 八月号の文芸時評 浅見淵 『河北新報』
99 創作月評 山下肇 『信濃毎日新聞』
100 文芸時評 有馬頼親 『京都新聞』
101 文芸時評 十返肇 『図書新聞』
102 文芸時評 本多秋五 『東京新聞』夕刊
103 文芸時評 8月号 白井健三郎 『日本読書新聞』
104 中間小説評 LON 『読売新聞』夕刊
105 八月
106 文藝時評 戯曲『一族再会』のもつ意味 北原武夫 『群像』
107 同人雑誌評 小松伸夫 『文学界』
108 文芸時評 十返肇 『図書新聞』
109 創作月評 進藤純孝 『信濃毎日新聞』
110 赤門時評 佐伯彰一 『東京大学新聞』
111 “男性的世界”を描く新人たち 平野謙 『東京新聞』夕刊
112 文芸時評 十返肇 『図書新聞』
113 文芸時評 十返肇 『図書新聞』
114 文芸時評 中村光夫 『読売新聞』夕刊
115 今月の小説ベスト3 平野謙 『毎日新聞』
116 文芸時評 臼井吉見 『朝日新聞』
117 文芸時評 十返肇 『図書新聞』
118 文芸時評 荒正人 『北海道新聞』
119 文芸時評 9月号 白井健三郎 『日本読書新聞』
120 文芸時評 外村繁 『東京新聞』夕刊
121 九月号創作 浅見淵 『北国新聞』
122 九月号、諸雑誌の創作 山下肇 『東奥日報』夕刊
123 文芸時評 十返肇 『図書新聞』
124 九月
125 文藝時評 伊藤整氏の『氾濫』をめぐつて 北原武夫 『群像』
126 文芸時評 佐藤静夫 『アカハタ』
127 文芸時評 十返肇 『図書新聞』
128 文芸時評 十返肇 『図書新聞』
129 今月の小説ベストスリー 平野謙 『毎日新聞』
130 文芸時評 中村光夫 『読売新聞』夕刊
131 文芸時評 高橋義孝 『図書新聞』
132 十月号の文芸誌から 荒正人 『北海道新聞』
133 文芸時評 臼井吉見 『朝日新聞』
134 文芸時評 原田義人 『東京新聞』夕刊
135 各誌十月号の小説から 山下肇 『東京タイムズ』
136 十月号の創作 浅見淵 『京都新聞』
137 文芸時評 高橋義孝 『図書新聞』
138 文芸時評 10月号 白井健三郎 『日本読書新聞』
139 十月
140 文芸時評 久保田正文・佐伯彰一・進藤純孝・唐川富夫 『近代文学』
141 文藝時評 文学と現代的自我 小田切秀雄 『群像』
142 文芸時評 新人の世界 近藤宏子 『新日本文学』
143 同人雑誌評 久保田正文 『文学界』
144 赤門時評 佐伯彰一 『東京大学新聞』
145 文芸時評 高橋義孝 『図書新聞』
146 文芸時評 遠藤周作 『京都新聞』
147 文芸界の動向 進藤純孝 『信濃毎日新聞』
148 文芸時評 高橋義孝 『図書新聞』
149 文芸時評 小原元 『アカハタ』
150 文芸時評 中村光夫 『読売新聞』夕刊
151 文芸時評 埴谷雄高 『図書新聞』
152 今月の小説ベスト3 平野謙 『毎日新聞』
153 文芸時評 臼井吉見 『朝日新聞』
154 十一月号諸雑誌の創作 山下肇 『信濃毎日新聞』
155 文芸時評 埴谷雄高 『図書新聞』
156 文芸時評 11月号 白井健三郎 『日本読書新聞』
157 赤門時評 原田義人 『東京大学新聞』
158 文芸時評 荒正人 『東京新聞』夕刊
159 十一月
160 文藝時評 自我の技術化 小田切秀雄 『群像』
161 新人の一つの傾向 文芸時評 佐藤静夫 『多喜二と百台子』
162 文藝時評 清水信 『北斗』
163 文芸時評 浅見淵 『京都新聞』
164 文芸時評 埴谷雄高 『図書新聞』
165 文芸時評 埴谷雄高 『図書新聞』
166 文芸時評 中村光夫 『読売新聞』夕刊
167 文芸時評 花田清輝 『図書新聞』
168 今月の小説ベスト3 平野謙 『毎日新聞』
169 文芸時評 臼井吉見 『朝日新聞』
170 文芸時評 遠藤周作 『北海道新聞』
171 文芸時評 花田清輝 『図書新聞』
172 文芸時評 12月号 白井健三郎 『日本読書新聞』
173 新聞小説月旦 平野謙 『日本読書新聞』
174 文芸時評 西野辰吉 『アカハタ』
175 文芸時評 梅崎春生 『東京新聞』夕刊
176 中間小説詳 LON 『読売新聞』夕刊
177 十二月号諸雑誌の創作 山下肇 『信濃毎日新聞』
178 文芸時評 花田清輝 『図書新聞』
179 十二月
180 文藝時評 反体制と怒り 小田切秀雄 『群像』
181 文芸時評 浅野渥・森末隆子 『作家』
182 今年の文壇 臼井吉見・河上徹太郎・中村光夫 『新潮』
183 十二月雑誌の創作 浅見淵 『河北新報』
184 文芸時評 花田清輝 『図書新聞』
185 中間小説評 LON 『読売新聞』夕刊
186 文芸時評 花田清輝 『図書新聞』
187 時評 佐々木基一 『京都新聞』
188 文芸時評 新年号 白井浩司 『産経時事』
189 今年の女流作家 平野謙 『東京新聞』夕刊
190 文芸時評 臼井吉見 『朝日新聞』
191 文芸時評 花田清輝 『図書新聞』
192 新年号の創作 遠藤周作 『北海道新聞』
193 文芸時評 山本健吉 『読売新聞』夕刊
194 文芸時評 高橋義孝 『東京新聞』夕刊
195 今月の小説ベスト3 平野謙 『毎日新聞』
196 文芸時評 小田切秀雄 『アカハタ』
197 新年号の小説 浅見淵 『京都新聞』
198 1957年ベストスリー 中村光夫 『読売新聞』夕刊
199 文壇総まくり サボテンほか 『東京新聞』夕刊

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
910.26
日本文学-歴史-近代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。