検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ファッション・マーケティング 

著者名 塚田 朋子/著
著者名ヨミ ツカダ トモコ
出版者 同文舘出版
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫5892/67/1102148219一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001934081
書誌種別 図書
書名 ファッション・マーケティング 
書名ヨミ ファッション マーケティング
言語区分 日本語
著者名 塚田 朋子/著
著者名ヨミ ツカダ トモコ
出版地 東京
出版者 同文舘出版
出版年月 2009.2
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-495-64241-9
ISBN 4-495-64241-9
数量 10,216p
大きさ 21cm
分類記号 589.2
件名 ファッション産業-歴史   マーケティング-歴史
注記 文献:p197~207
内容紹介 正統派のファッション史を踏まえつつ、グローバルに展開する外資の最先端マーケティングとその最良の市場の1つである日本のファッション・マーケティングを、立体的かつ具体的に描く。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 ファッション・マーケティングを学ぶための基礎知識
2 第1章 マーケティングとは?
3 第2章 20世紀マーケティングの基礎概念
4 第Ⅱ部 トリクル・ダウンからトリクル・アップへ
5 第3章 パリのオートクチュール
6 第4章 トリクル・ダウン時代のファッション論の主人公
7 第5章 ココ・シャネルのブランド戦略
8 第6章 高度大衆消費社会とファッション・デザイナー
9 第7章 グローバル時代とファッション
10 第Ⅲ部 日本とファッション、日本人とファッション
11 第8章 トリクル・アップの時代と邦人クリエーター
12 第9章 日本のファッション市場とブランド
13 第10章 「きもの」というスタイル

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
589.2
ファッション産業-歴史 マーケティング-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。