検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

健康と医療の公平に挑む 

著者名 松田 亮三/編著
著者名ヨミ マツダ リョウゾウ
出版者 勁草書房
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫498/90/1102158387一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001943201
書誌種別 図書
書名 健康と医療の公平に挑む 
書名ヨミ ケンコウ ト イリョウ ノ コウヘイ ニ イドム
国際的展開と英米の比較政策分析
言語区分 日本語
著者名 松田 亮三/編著
著者名ヨミ マツダ リョウゾウ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2009.2
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-326-70061-5
ISBN 4-326-70061-5
数量 4,266p
大きさ 22cm
分類記号 498
件名 社会医学   医療制度   社会階層
注記 文献:p215~253
内容紹介 人々の健康は社会格差と分ち難く結びついている。健康格差・医療格差についてどのような対策が可能なのか。先進諸国の対応を比較分析し、日本の政策形成へのヒントを探る。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 社会格差・健康・医療
2 第1章 政策課題としての健康格差
3 はじめに
4 第1節 健康格差とは何か
5 第2節 健康格差生成の機構と政策形成
6 第2章 政策課題としての医療格差
7 はじめに
8 第1節 医療供給の公平の概念
9 第2節 医療アクセス公平の実現に向けた医療政策
10 第3章 健康格差と医療格差
11 はじめに
12 第1節 健康格差・医療格差に関する政策形成の諸問題
13 第2節 健康格差対策・医療格差対策の内容
14 第4章 イングランドにおける「健康の不平等対策」の展開
15 はじめに
16 第1節 健康の不平等についての認識および実践
17 第2節 政策課題としての健康の不平等および「公平性」
18 第3節 健康の不平等と取り組む
19 おわりに
20 第5章 欧州における健康格差
21 はじめに
22 第1節 欧州諸国における健康格差の概観
23 第2節 近年におけるEUの政策展開
24 おわりに
25 第6章 アメリカ合衆国における健康乖離
26 はじめに
27 第1節 連邦政策における「健康に関する集団間の差異」の主題化と対応
28 第2節 健康乖離の主題化と政策形成
29 おわりに
30 第7章 イングランドにおける医療アクセスの公平の追求
31 はじめに
32 第1節 NHSと医療アクセスの公平
33 第2節 NHS改革とアクセスの公平の実質化方策
34 第3節 アクセスの公平
35 第8章 アメリカ合衆国における医療格差
36 はじめに
37 第1節 医療保険制度の概要
38 第2節 無保険者が直面する医療格差
39 第3節 医療格差に対する政策対応
40 おわりに
41 終章 健康と医療の公平に挑む
42 はじめに
43 第1節 健康格差対策形成に向けた課題
44 第2節 医療格差対策形成に向けた課題
45 おわりに

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
498
社会医学 医療制度 社会階層
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。