蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 318/198/ | 0106127000 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001957466 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自治 |
書名ヨミ |
ジチ |
叢書名 |
シリーズ後藤新平とは何か
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
後藤 新平/著
|
著者名ヨミ |
ゴトウ シンペイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2009.4 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-89434-641-3 |
ISBN |
4-89434-641-3 |
数量 |
222p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
318
|
件名 |
地方自治
|
個人件名 |
後藤 新平 |
内容紹介 |
近代日本をデザインした政治家・後藤新平の思想の根幹を探るシリーズ。膨大な著作群から「自治生活の新精神」「自治制の消長について」など、キー概念である「自治」を軸に論考を精選。養老孟司ら識者のコメントも収録。 |
著者紹介 |
1857~1929年。岩手県生まれ。医学者、行政官を経て、政治家として数多くの仕事を成し遂げた。満鉄初代総裁、鉄道院初代総裁、逓信・内務・外務大臣、東京市長などを歴任。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
後藤新平のことば |
|
|
|
|
2 |
後藤新平の自治の理想 |
鶴見 俊輔/著 |
|
|
|
3 |
後藤新平の「自治」とは |
塩川 正十郎/著 |
|
|
|
4 |
今にして実に新鮮な後藤新平の「地方自治」 |
片山 善博/著 |
|
|
|
5 |
モノと後藤新平 |
養老 孟司/著 |
|
|
|
6 |
自治生活の新精神 |
|
|
|
|
7 |
自治制の消長について |
|
|
|
|
8 |
処世の心得 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ