検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の社会と御免富 

著者名 滝口 正哉/著
著者名ヨミ タキグチ マサヤ
出版者 岩田書院
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A6768/2/2102244137一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001972975
書誌種別 図書
書名 江戸の社会と御免富 
書名ヨミ エド ノ シャカイ ト ゴメントミ
富くじ・寺社・庶民
叢書名 近世史研究叢書
叢書番号 22
言語区分 日本語
著者名 滝口 正哉/著
著者名ヨミ タキグチ マサヤ
出版地 東京
出版者 岩田書院
出版年月 2009.4
本体価格 ¥9500
ISBN 978-4-87294-553-9
ISBN 4-87294-553-9
数量 420p
大きさ 22cm
分類記号 676.8
件名 富くじ-歴史
内容紹介 幕府のお墨付きを得て公然と行われた御免富。他の富突類似興行との相違や地方との比較、江戸の社会制度や文化史における位置付けを視野に入れつつ、「富くじ」という切り口から、近世都市江戸の解明を試みる。
著者紹介 1973年東京都生まれ。立正大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。千代田区教育委員会文化財調査指導員、徳川林政史研究所非常勤研究生。立正大学非常勤講師。博士(文学・立正大学)。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一部 御免富システムの成立と展開
2 第一章 御免富の誕生
3 第二章 御免富の規格化と請負システムの成立
4 第三章 江戸における御免富の展開
5 第二部 興行場所と請負構造
6 第一章 江戸の御免富興行における「場」
7 第二章 御免富における受入れ寺社の動向
8 第三章 富突にみる江戸の興行空間
9 第四章 御免富の請負構造
10 第三部 御免富の受容社会
11 第一章 庶民の富札購入と受容構造
12 第二章 富突の道具からみる受容社会
13 第三章 おはなし四文と江戸社会
14 終章

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。