検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の教育改革 3

著者名 OECD/編著
著者名ヨミ オーイーシーディー
出版者 明石書店
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架3731/60/31102172608一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001973141
書誌種別 図書
書名 世界の教育改革 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ セカイ ノ キョウイク カイカク
OECD教育政策分析
各巻書名 特別支援教育、キャリア・ガイダンス、高等教育ガバナンス、成人生涯学習への投資
言語区分 日本語
著者名 OECD/編著
著者名ヨミ オーイーシーディー
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年月 2009.4
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-7503-2984-0
ISBN 4-7503-2984-0
数量 204p
大きさ 22cm
分類記号 373.1
件名 教育政策
注記 原タイトル:Education policy analysis.2003
内容紹介 OECDから発表される加盟各国の教育政策分析2003年度版報告書。「教育機会を実質的に公平にするにはどうしたらいいか」をテーマに、教育政策を多角的な視点から分析検討する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 多様性、インクルージョン、公正-特別な要求への資源提供に関する考察
2 1 はじめに
3 2 公正とインクルージョン
4 3 特別な要求に対する教育の提供に関しての国際データ
5 4 公正な教育努力の創出
6 5 結論
7 付表 各国の資源提供の定義に含まれる障害、困難、社会的不利のある生徒の各カテゴリーの該当範囲、1999年
8 第2章 キャリア・ガイダンス-先駆的方法
9 1 はじめに
10 2 キャリア・ガイダンスの現在
11 3 キャリア・ガイダンスは、なぜ公共政策にとって重要なのか?
12 4 意思決定からキャリア・マネジメント・スキルへ-教育政策における課題
13 5 成人のためのアクセスを拡大すること
14 6 結論
15 付表 OECD加盟諸国の学校教育カリキュラムでのキャリア教育の位置づけ
16 第3章 高等教育ガバナンスの転換期の形態
17 1 はじめに
18 2 機関の自律性
19 3 資金
20 4 教育水準の査定
21 5 教育機関のガバナンス
22 6 教育機関のリーダーシップ
23 7 結論
24 付表 各国における大学自律性の詳細
25 第4章 成人の生涯学習が持続するために
26 1 はじめに
27 2 成人学習-生涯学習の枠組みにおける弱い関係
28 3 経済的な持続可能性の評価
29 4 財源を持続可能なものとするために
30 5 結論と政策課題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

OECD
2009
373.1
教育政策
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。