蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
伝統ゲーム大事典
|
| 著者名 |
高橋 浩徳/著
|
| 著者名ヨミ |
タカハシ ヒロノリ |
| 出版者 |
朝倉書店
|
| 出版年月 |
2020.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
西部図書館 | 一般開架 | 7819/14/ | 1102556339 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000100782505 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
伝統ゲーム大事典 |
| 書名ヨミ |
デントウ ゲーム ダイジテン |
|
子供から大人まであそべる世界の遊戯 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
高橋 浩徳/著
|
| 著者名ヨミ |
タカハシ ヒロノリ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
朝倉書店
|
| 出版年月 |
2020.2 |
| 本体価格 |
¥7200 |
| ISBN |
978-4-254-50030-1 |
| ISBN |
4-254-50030-1 |
| 数量 |
9,304p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
781.9
|
| 件名 |
遊戯-便覧
|
| 内容紹介 |
日本および世界の伝統的なゲーム250種類以上を紹介。概要をはじめ、遊ぶために必要な道具や遊び方(ルール)も解説する。各地で開催されているイベント、サイコロや点数チップ、スコアシートなども収録。 |
| 著者紹介 |
1960年茨城県生まれ。茨城大学人文学部社会科学科卒業。大阪商業大学アミューズメント産業研究所研究員。著書に「日本伝統ゲーム大観」など。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
未決拘禁法の基本問題 |
後藤 昭/著 |
|
|
|
| 2 |
「身体不拘束の原則」の意義 |
豊崎 七絵/著 |
|
|
|
| 3 |
未決拘禁の代替処分 |
水谷 規男/著 |
|
|
|
| 4 |
保釈決定手続の改革と保釈促進のための社会的援助 |
葛野 尋之/著 |
|
|
|
| 5 |
起訴前勾留と起訴後の勾留 |
白取 祐司/著 |
|
|
|
| 6 |
代用刑事施設問題の現在 |
葛野 尋之/著 |
|
|
|
| 7 |
警察拘禁の極小化と被疑者取調べの在り方 |
石田 倫識/著 |
|
|
|
| 8 |
警察拘禁の実際的意義 |
豊崎 七絵/著 |
|
|
|
| 9 |
原則 |
福井 厚/著 |
|
|
|
| 10 |
弁護人等以外の者との外部交通 |
中川 孝博/著 |
|
|
|
| 11 |
弁護人等との外部交通と施設担当者の義務 |
緑 大輔/著 |
|
|
|
| 12 |
未決拘禁における社会的援助 |
斎藤 司/著 |
|
|
|
| 13 |
不服申立て |
平田 和一/著 |
|
|
|
| 14 |
留置施設視察委員会について |
佐藤 元治/著 |
|
|
|
| 15 |
イギリス |
葛野 尋之/著 |
豊崎 七絵/著 |
石田 倫識/著 |
|
| 16 |
アメリカ合衆国カリフォルニア州 |
緑 大輔/著 |
|
|
|
| 17 |
ドイツ |
斎藤 司/著 |
|
|
|
| 18 |
フランス共和国 |
白取 祐司/著 |
|
|
|
| 19 |
施設調査 |
豊崎 七絵/著 |
石田 倫識/著 |
中川 孝博/著 |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ