検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大山祇神社連歌の国語学的研究 

著者名 今野 真二/著
著者名ヨミ コンノ シンジ
出版者 清文堂出版
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫81024/8/2102284240一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002024099
書誌種別 図書
書名 大山祇神社連歌の国語学的研究 
書名ヨミ オオヤマツミ ジンジャ レンガ ノ コクゴガクテキ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 今野 真二/著
著者名ヨミ コンノ シンジ
出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版年月 2009.8
本体価格 ¥13500
ISBN 978-4-7924-0681-3
ISBN 4-7924-0681-3
数量 5,598p
大きさ 22cm
分類記号 810.24
件名 日本語-歴史   連歌
注記 文献:p583~589
内容紹介 個性豊かで具体性を備えた連歌懐紙である「大山祇神社連歌」の観察を通して、室町期の日本語のさまざまな面に関わる言語情報を、豊富な例示とともに考察する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 国語史資料としての大山祇神社連歌
2 第一節 文献資料の具体性と一般性と
3 第二節 連歌作品の特殊性と一般性と
4 第三節 「連歌の文法」について
5 第一章 大山祇神社連歌の概観
6 第一節 大山祇神社の概要
7 第二節 大山祇神社連歌の概要
8 第二章 大山祇神社連歌を音韻資料としてみる
9 第一節 母音について
10 第二節 音韻に関わるその他のことがら
11 第三節 「四つがな」について
12 第四節 「開合」について
13 第三章 大山祇神社連歌の語彙
14 第一節 漢語/字音語の使用
15 第二節 百韻に使用される語
16 第三節 本連歌で使用された『日葡辞書』の詩歌語
17 第四節 連歌語彙と賦物と
18 第四章 大山祇神社連歌の表記
19 第一節 重点の使用
20 第二節 仮名文字遣
21 第三節 かなづかい
22 第四節 漢字と仮名とによる表記
23 第五節 漢字
24 終章 連歌世界のひろがり
25 第一節 連歌と『万葉集』と
26 第二節 連歌と『源氏物語』(註釈)と
27 第三節 連歌と『仮名文字遺』と
28 第四節 連歌と『節用集』と

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今野 真二
2009
810.24
日本語-歴史 連歌
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。