検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

源氏物語の創意 

著者名 林田 孝和/著
著者名ヨミ ハヤシダ タカカズ
出版者 おうふう
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91336/382/2102420842一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002182981
書誌種別 図書
書名 源氏物語の創意 
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ ノ ソウイ
言語区分 日本語
著者名 林田 孝和/著
著者名ヨミ ハヤシダ タカカズ
出版地 東京
出版者 おうふう
出版年月 2011.4
本体価格 ¥6800
ISBN 978-4-273-03634-8
ISBN 4-273-03634-8
数量 324p
大きさ 22cm
分類記号 913.36
件名 源氏物語
個人件名 紫式部
注記 布装
内容紹介 「源氏物語」の重層する表現構造のなかにあって、作者はどのような創意工夫を凝らし、固有の表現を獲得していったのか。民俗学的研究方法によって「源氏物語」の表現構造を分析・解明し、作品の有する文芸性の発掘を目ざす。
著者紹介 昭和16年熊本県生まれ。国学院大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程満期退学。同大学栃木短期大学特任教授、同大学兼任講師。著書に「源氏物語の精神史研究」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 源氏物語の発想・精神史から創意へ-秘められた文学性-
2 第一編 源氏物語の人生儀礼
3 第一章 光源氏の誕生-糞尿譚の意味するもの-
4 はじめに
5 一 始祖本縁譚としての「桐壺」の巻
6 二 「あやしきわざをしつゝ」の実態
7 三 厠と人生儀礼
8 四 <神の子>誕生の物語
9 むすび
10 第二章 夕霧の誕生-源氏物語にみえる生と死-
11 はじめに
12 一 人生儀礼と通過儀礼
13 二 源氏物語の出産と夕霧の誕生の場面
14 三 紫式部、清少納言の「物の怪」観
15 四 白の異空間-産所-
16 五 座産と餓鬼
17 むすび
18 第三章 女三の宮の結婚-鶏の声を起点に-
19 はじめに
20 一 源氏物語の鶏描写の場面とその用語例
21 二 鶏鳴・暁の別れから歌ことばへ
22 三 昼間の恋、鶏の声など聞こえぬ恋
23 四 夜深き鶏の声
24 五 紫の上の物の怪体質-むすびにかえて-
25 第四章 紫の上晩年-その「物の怪」体質の醸すもの-
26 はじめに-紫の上の登場-
27 一 女君たちの晩年とは
28 二 苦悩を生きる支えとする紫の上
29 三 紫の上の「物の怪」体質
30 むすび
31 第五章 国歌「君が代」-「若菜」の巻前史-
32 はじめに
33 一 賀歌・算賀
34 二 賀歌の部立と「わが君は」の意味
35 三 国歌「君が代」
36 四 算賀の贈り物
37 第二編 源氏物語の名前・書名
38 第一章 登場人物たちの名前
39 はじめに
40 一 源氏物語は「帖」と算えるか「巻」と算えるか
41 二 登場人物たちの総数とその名前
42 三 名前の信仰
43 四 源氏物語の受容・享受と諸外国での評価
44 むすび-源氏物語の魅力-
45 第二章 源氏物語にみる「名告り」の精神史
46 はじめに
47 一 名前の信仰
48 二 「名告り」の用語例から
49 三 名がくしの恋-夕顔物語-
50 四 名告り出る主人公たち
51 五 近江の君の造型
52 六 物の怪たちの争闘
53 むすび
54 第三章 源氏物語の書名ノート
55 一 書名の種類
56 二 多くの源氏物語と「源氏」の意味
57 三 源氏物語の生成の経緯
58 四 紫式部の作家・編集者としての稟質
59 五 臣籍降下(嫁)の理由
60 第三編 源氏物語の和歌と人物造型
61 第一章 源氏物語の和歌
62 一 末摘花物語の場合
63 二 源典侍物語の場合
64 三 贈答歌の常軌
65 第二章 玉鬘求婚譚造型
66 一 夕顔から玉鬘へ
67 二 異常・奇怪な恋物語
68 三 歌垣的世界
69 第四編 源氏物語の表現
70 第一章 源氏物語の香り
71 一 光源氏と朧月夜の君との恋の再燃
72 二 空蟬物語の香り
73 三 髪・衣・五体・心に染みつく香り
74 四 匂宮、薫を装い浮舟の寝所に入り契る
75 五 薫、特有の香り
76 むすび
77 第二章 文学発生の場-「庭」をめぐって-
78 はじめに
79 一 仮構の庭と作歌
80 二 シマ歌
81 三 庭の本義から洲浜歌へ
82 むすび
83 第三章 源氏物語の夜-恋の時空-
84 一 「夜」の意味
85 二 昼間の恋
86 三 恋の時間帯
87 四 暁の別れ、一日の始まり
88 五 霊的時空
89 第五編 源氏物語小論
90 第一篇 濡れ衣
91 第二篇 空蟬の薄衣
92 第三篇 近江の君
93 第四篇 源氏物語の話型

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
913.36
紫式部 源氏物語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。