蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 33119/72/ | 2102441860 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002213183 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゲーム理論による社会科学の統合 |
書名ヨミ |
ゲーム リロン ニ ヨル シャカイ カガク ノ トウゴウ |
叢書名 |
叢書《制度を考える》
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ハーバート・ギンタス/著
成田 悠輔/訳
小川 一仁/訳
川越 敏司/訳
佐々木 俊一郎/訳
|
著者名ヨミ |
ハーバート ギンタス ナリタ ユウスケ オガワ カズヒト カワゴエ トシジ ササキ シュンイチロウ |
著者名原綴 |
Gintis Herbert |
出版地 |
東京 |
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2011.7 |
本体価格 |
¥5600 |
ISBN |
978-4-7571-2240-6 |
ISBN |
4-7571-2240-6 |
数量 |
20,421p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
331.19
|
件名 |
ゲーム理論
社会科学
|
注記 |
原タイトル:The bounds of reason |
注記 |
文献:p379~408 |
内容紹介 |
標準的な意思決定理論・ゲーム理論のテキスト。意思決定理論・ゲーム理論の理論的な内容を解説し、それらを検証・例証するために、実験室やフィールドにおける行動実験や歴史的・人類学的な事例に言及する。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。社会科学・行動科学の諸分野を横断する研究者。中央ヨーロッパ大学(ハンガリー)教授・サンタフェ研究所(米国)外部教授。著書に「協力する種」「進化するゲーム理論」他。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ハーバート・ギンタス 成田 悠輔 小川 一仁 川越 敏司 佐々木 俊一郎
oTreeではじめる社会科学実験入…
後藤 晶/著
日常的な相互行為の数理社会学 : …
小田中 悠/著
リサーチ・クエスチョンとは何か?
佐藤 郁哉/著
入門社会「科学」方法論続
美馬 佑造/著
協力ゲームの理論と応用
菊田 健作/著
民主主義の深化と真価 : 思想・実…
桐山 孝信/編,…
パンデミックと社会科学 : ポスト…
加藤 晋/編著,…
情報設計による遂行の理論
尾山 大輔/著
反事実と因果推論
Stephen …
社会科学研究者のためのデジタル研究…
西川 賢/著
入門社会「科学」方法論
美馬 佑造/著
客観性の落とし穴
村上 靖彦/著
戦略的経営のための政策ゲーム : …
リチャード D.…
人文学・社会科学の社会的インパクト
加藤 泰史/編,…
Rで学ぶゲーム理論
上條 良夫/著,…
エマニュエル・トッドの冒険
石崎 晴己/著
集合的記憶と想起文化 : メモリー…
アストリッド・エ…
リーディングス合理的選択論 : 家…
小林 盾/編,金…
儀式をゲーム理論で考える : 協調…
マイケル・S‐Y…
雷神と心が読めるヘンなタネ : こ…
鎌田 雄一郎/著
社会システムモデリング
高橋 真吾/著,…
質的研究法:その理論と方法 : 健…
プラニー・リィア…
アフターコロナの公正社会 : 学際…
石戸 光/編,水…
オークション・デザイン : ものの…
ポール・ミルグロ…
人文社会科学とジェンダー
永瀬 伸子/[著…
連帯のための実験社会科学 : 共感…
亀田 達也/著
不平等の進化的起源 : 性差と差別…
ケイリン・オコナ…
確率的ゲーム理論
菊田 健作/著
心理学・社会科学研究のための調査系…
脇田 貴文/著,…
社会科学の哲学入門
吉田 敬/著
完全理解ゲーム理論・契約理論
鈴木 豊/著
協力の条件 : ゲーム理論とともに…
盛山 和夫/著
公正社会のビジョン : 学際的アプ…
水島 治郎/編,…
ゲーム理論
岡田 章/著
グローバル・スタディーズの挑戦 :…
足羽 與志子/編…
比較歴史制度分析下
アブナー・グライ…
比較歴史制度分析上
アブナー・グライ…
心理学・社会科学研究のための調査系…
浦上 昌則/著,…
障害社会科学の視座 : 障害者と健…
堀 利和/著
意思決定理論
林 貴志/著
前へ
次へ
前のページへ