蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
徳川幕府領の形成と展開
|
著者名 |
和泉 清司/著
|
著者名ヨミ |
イズミ セイジ |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2105/255/11 | 2102453914 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002237265 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
徳川幕府領の形成と展開 |
書名ヨミ |
トクガワ バクフリョウ ノ ケイセイ ト テンカイ |
叢書名 |
同成社江戸時代史叢書
|
叢書番号 |
28 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
和泉 清司/著
|
著者名ヨミ |
イズミ セイジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2011.10 |
本体価格 |
¥3300 |
ISBN |
978-4-88621-571-0 |
ISBN |
4-88621-571-0 |
数量 |
1,280p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.5
|
件名 |
天領
代官
郡代
|
注記 |
「幕府の地域支配と代官」(2001年刊)の改題改訂 |
注記 |
文献:p275~277 |
内容紹介 |
徳川幕藩体制を政治的・経済的に支えた幕府直轄領の形成・展開過程をめぐり、実務官僚たる郡代・代官等の動向を実証的に把握し、その歴史的意義を明らかにする。 |
著者紹介 |
1944年東京都生まれ。明治大学大学院文学研究科博士課程満期退学。高崎経済大学名誉教授・史学博士。著書に「近世前期郷村高と領主の基礎的研究」「近世の流通経済と経済思想」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ