検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江藤淳1960 

著者名 中央公論編集部/編
著者名ヨミ チュウオウ コウロン ヘンシュウブ
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A91026/エシ 38/2102458142一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002243329
書誌種別 図書
書名 江藤淳1960 
書名ヨミ エトウ ジュン センキュウヒャクロクジュウ
言語区分 日本語
著者名 中央公論編集部/編
著者名ヨミ チュウオウ コウロン ヘンシュウブ
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.10
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-12-004296-6
ISBN 4-12-004296-6
数量 223p
大きさ 21cm
分類記号 910.268
個人件名 江藤 淳
注記 江藤淳略年譜:p222
内容紹介 批評、60年安保、好敵手・大江健三郎、戦後という時代…。批評という闘争を生きた江藤淳の著作を収録するほか、江藤淳×柄谷行人の対談、吉本隆明、石原慎太郎のインタビューなどを掲載する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 若い批評家の信条 江藤 淳/著
2 批評について 江藤 淳/著
3 変節について 江藤 淳/著
4 生存の原理・死の原理 江藤 淳/述 柄谷 行人/述
5 “声なきもの”も起ちあがる 江藤 淳/著
6 ハガチー氏を迎えた羽田デモ 江藤 淳/著
7 政治と常識 江藤 淳/著
8 運動・評価・プログラム 藤田 省三/述 江藤 淳/述
9 政治的季節の中の個人 江藤 淳/著
10 “戦後”知識人の破産 江藤 淳/著
11 十九年目の回想 江藤 淳/著
12 私の好敵手 江藤 淳/著
13 大きな兎 江藤 淳/著
14 大江健三郎の問題 江藤 淳/著
15 自己回復と自己処罰 江藤 淳/著
16 死者の奢り・飼育 江藤 淳/著
17 個人的な体験 江藤 淳/著
18 われらの戦後二十年 石原 慎太郎/述 江藤 淳/述 開高 健/述 高橋 和巳/述
19 戦後と私 江藤 淳/著
20 江藤さんについて 吉本 隆明/述 大日方 公男/聞き手
21 江藤は評論家になるしかなかった 石原 慎太郎/述
22 江藤淳と死の欲動 柄谷 行人/述 福田 和也/述
23 江藤淳の飼い犬はその後どうなったのか 四方田 犬彦/著
24 「江藤淳」になりたかった 高橋 源一郎/著
25 「戦後」の地平 加藤 典洋/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
910.268
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。