検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金融システム 

著者名 酒井 良清/著
著者名ヨミ サカイ ヨシキヨ
出版者 有斐閣
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架338/42/112102463133一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002247174
書誌種別 図書
書名 金融システム 
書名ヨミ キンユウ システム
叢書名 有斐閣アルマ
版表示 第4版
言語区分 日本語
著者名 酒井 良清/著   鹿野 嘉昭/著
著者名ヨミ サカイ ヨシキヨ シカノ ヨシアキ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2011.10
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-641-12449-3
ISBN 4-641-12449-3
数量 16,308p
大きさ 19cm
分類記号 338
件名 金融
内容紹介 金融や金融システムの理論を学習できるテキスト。金融制度のあり方、金融取引の実態を現実に即してグローバルな観点から解説する。貨幣需要に関する理論、マネーストックの定義などを追加した第4版。
著者紹介 ミネソタ大学Ph.D.(経済学)。神奈川大学経済学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 金融取引と金融システム
2 1 金融取引の意味と本質
3 2 金融取引の機能と種類
4 3 銀行の機能
5 4 金融システムの意味と形態
6 第2章 日本の金融システム
7 1 日本の金融システムの発展とその特色
8 2 金融業務に関する規制・慣行とその変容
9 3 金融環境の変化と金融システムの対応
10 4 金融環境の変化と金融制度改革
11 第3章 資金循環と金融構造
12 1 金融取引と資金循環
13 2 日本の金融構造の特色とその変容
14 3 家計・企業部門の金融取引行動
15 第4章 貨幣と決済
16 1 貨幣の意義と機能
17 2 決済システムと銀行
18 3 わが国の主要決済システム
19 第5章 金融市場と新しい金融取引手法
20 1 金融市場の機能と類型化
21 2 短期金融市場
22 3 証券市場
23 4 外国為替市場
24 5 金融派生商品取引
25 6 資産流動化と金融の証券化
26 第6章 貸出市場とメインバンク関係
27 1 貸出市場の性格と銀行業務
28 2 貸出金利とフルコスト原理
29 3 高度成長期の金融メカニズム
30 4 メインバンク関係をどのように捉えるか
31 第7章 金融システムの安定性と監督・規制
32 1 金融システムの安定性の意味するもの
33 2 金融システムの安定性維持とプルーデンス効果
34 3 金融機関に対する監督・規制のあり方をめぐって
35 第8章 金融システムと中央銀行
36 1 中央銀行制度の生成と発展
37 2 金融システムにおける中央銀行の役割
38 3 中央銀行の独立性とアカウンタビリティ
39 4 金融危機とマクロ・プルーデンス政策
40 第9章 アメリカ,カナダの金融システム
41 1 アメリカの金融システム
42 2 アメリカにおける金融システム改革
43 3 グローバルな金融危機と制度改革
44 4 カナダの金融システムとその改革
45 第10章 欧州諸国の金融システム
46 1 EUの金融統合
47 2 イギリスの金融システム
48 3 ドイツの金融システム
49 4 フランスの金融システム

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
338
金融
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。