検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

興福寺 

著者名 大橋 一章/編著
著者名ヨミ オオハシ カツアキ
出版者 里文出版
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架70217/6/1102283563一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002247972
書誌種別 図書
書名 興福寺 
書名ヨミ コウフクジ
美術史研究のあゆみ
言語区分 日本語
著者名 大橋 一章/編著   片岡 直樹/編著
著者名ヨミ オオハシ カツアキ カタオカ ナオキ
出版地 東京
出版者 里文出版
出版年月 2011.11
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-89806-379-8
ISBN 4-89806-379-8
数量 381p
大きさ 19cm
分類記号 702.17
件名 興福寺
内容紹介 奈良の町の中心部に位置し、数多くの尊像や仏教美術品が伝えられる古刹・興福寺。創建から今日に至るまでの歴史をたどるとともに、寺宝の一つひとつを取り上げ、明治以来の研究の経緯と成果をまとめる。
著者紹介 1942年中国生まれ。早稲田大学大学院博士課程了。同大学教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 興福寺の創立 大橋 一章/著
2 廃仏毀釈と興福寺 磯貝 誠/著
3 興福寺仏頭 片岡 直樹/著
4 十大弟子像と八部衆像 村松 哲文/著
5 興福寺の四天王像 齋藤 理恵子/著
6 興福寺の十二神将像 三宮 千佳/著
7 南円堂不空羂索観音像 濱田 瑞美/著
8 法相六祖像 小林 裕子/著
9 北円堂の諸像 児島 大輔/著
10 興福寺の鎌倉彫刻 小野 佳代/著
11 興福寺曼荼羅図 森下 和貴子/著
12 華原磬と金堂鎮壇具 下野 玲子/著
13 梵鐘と灯篭 石井 健/著
14 興福寺流記 松原 智美/著
15 興福寺の画像と法相宗の血脈 中野 聰/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
702.17
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。