蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中世王朝物語表現の探究
|
著者名 |
妹尾 好信/著
|
著者名ヨミ |
セノオ ヨシノブ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2011.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 9134/5/ | 2102470890 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002254548 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世王朝物語表現の探究 |
書名ヨミ |
チュウセイ オウチョウ モノガタリ ヒョウゲン ノ タンキュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
妹尾 好信/著
|
著者名ヨミ |
セノオ ヨシノブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2011.11 |
本体価格 |
¥11000 |
ISBN |
978-4-305-70577-8 |
ISBN |
4-305-70577-8 |
数量 |
4,457,8p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.4
|
件名 |
物語文学
|
内容紹介 |
解釈困難な本文状況にある作品が多い、中世王朝物語全体を、「主題・構想論」「典拠・先行物語受容考」「引歌表現考」「本文校訂考」の4つに分けて読解。精緻な読みから、物語の成立圏・作者圏までをも見通す。 |
著者紹介 |
1958年徳島県生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程単位取得。同研究科教授。博士(文学)。著書に「王朝和歌・日記文学試論」「平安朝歌物語の研究」「昔男の青春」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序章 「中世王朝物語」の名義と対象 |
|
|
|
|
2 |
Ⅰ 主題・構想論 |
|
|
|
|
3 |
『松浦宮物語』の「偽跋」私解 |
|
|
|
|
4 |
『海人の刈藻』私見 |
|
|
|
|
5 |
『あさぢが露』読解考 |
|
|
|
|
6 |
『石清水物語』概観 |
|
|
|
|
7 |
『八重葎』の再評価 |
|
|
|
|
8 |
『風につれなき物語』管見 |
|
|
|
|
9 |
Ⅱ 典拠・先行物語受容考 |
|
|
|
|
10 |
『はいずみ』小考 |
|
|
|
|
11 |
『海人の刈藻』の『源氏物語』受容 |
|
|
|
|
12 |
『松陰中納言物語』の『伊勢物語』引用について |
|
|
|
|
13 |
『伊香物語』と紫式部伝説 |
|
|
|
|
14 |
Ⅲ 引歌表現考 |
|
|
|
|
15 |
『海人の刈藻』引歌考 |
|
|
|
|
16 |
『八重葎』引歌表現覚書 |
|
|
|
|
17 |
『あきぎり』引歌表現考 |
|
|
|
|
18 |
『松陰中納言物語』引歌表現考 |
|
|
|
|
19 |
Ⅳ 本文校訂考 |
|
|
|
|
20 |
『貝合』本文存疑考・二題 |
|
|
|
|
21 |
『在明の別』本文校訂覚書 |
|
|
|
|
22 |
改作本『夜寝覚物語』本文校訂覚書 |
|
|
|
|
23 |
付録 『海人の刈藻』登場人物総覧 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鎌倉時代物語集成別巻
市古 貞次/編,…
近古小説解題
平出 鏗二郎/著
中世説話の文学史的環境続
黒田 彰/著
鎌倉時代物語集成第7巻
市古 貞次/編,…
語りの中世文芸 : 牙を磨く象のよ…
小林 美和/著
鎌倉時代物語集成第6巻
市古 貞次/編,…
鎌倉時代物語集成第5巻
市古 貞次/編,…
伝承の古層 : 歴史・軍記・神話
水原 一/編
鎌倉時代物語集成第4巻
市古 貞次/編,…
鎌倉時代物語集成第3巻
市古 貞次/編,…
鎌倉時代物語集成第2巻
市古 貞次/編,…
鎌倉時代物語集成第1巻
市古 貞次/編,…
中世伝承文学の諸相
美濃部 重克/著
室町時代物語大成補遺 2
松本 隆信/編
中世説話の文学史的環境
黒田 彰/著
室町物語集
中野 幸一/編
室町時代物語大成補遺 1
松本 隆信/編
叙事詩と説話文学 : 研究余滴
佐藤 輝夫/著
室町時代物語大成第13
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第4
横山 重/編,松…
物語・説話研究
簗瀬 一雄/著
室町時代物語大成第12
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第11
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第3
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第1
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第8
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第5
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第2
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第7
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第6
横山 重/編,松…
室町時代物語大成第10
横山 重/編,松…
中世小説とその周辺
市古 貞次/著
室町時代物語大成第9
横山 重/編,松…
中世説話の世界
北海道説話文学研…
物語文学 : 伝流から成立へ
南波 浩/著
中世小説の研究
市古 貞次/著
物語と語り物
柳田 国男/著
未刊中世小説4
市古 貞次/校訂
未刊中世小説3
市古 貞次/校訂
未刊中世小説2
市古 貞次/校訂
前へ
次へ
前のページへ