検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言語研究の技法 

著者名 藤村 逸子/編
著者名ヨミ フジムラ イツコ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架807/11/1102294487一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002266947
書誌種別 図書
書名 言語研究の技法 
書名ヨミ ゲンゴ ケンキュウ ノ ギホウ
データの収集と分析
言語区分 日本語
著者名 藤村 逸子/編   滝沢 直宏/編
著者名ヨミ フジムラ イツコ タキザワ ナオヒロ
出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版年月 2011.12
本体価格 ¥3400
ISBN 978-4-89476-582-5
ISBN 4-89476-582-5
数量 12,337p
大きさ 21cm
分類記号 807
件名 言語学-研究法
内容紹介 これからの言語研究において知っておくべき言語データの収集と分析の方法を最新の研究例と共に紹介。特に、コンピュータを始めとする各種の電子機器の使用を前提とした新しい方法を中心に取り上げる。
著者紹介 名古屋大学大学院国際開発研究科教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 多量の実例の観察に基づく言語現象の研究 藤村 逸子/著
2 大規模コーパスに基づくコロケーションの研究 滝沢 直宏/著
3 会話コーパスの構築によるコミュニケーション研究 藤村 逸子/著 大曾 美恵子/著 大島 デイヴィッド義和/著
4 内省に基づく意味の研究 大島 デイヴィッド義和/著
5 アンケート調査データと多変量解析 木下 徹/著
6 発話プロトコルを使った認知プロセスの研究 山下 淳子/著
7 言語習得研究のための学習者コーパス 杉浦 正利/著
8 反応時間を使った言語処理過程の研究 山下 淳子/著 杉浦 正利/著
9 アイトラッキングを使った言語処理過程の研究 杉浦 正利/著 山下 淳子/著
10 脳機能イメージング技術の言語研究への応用 木下 徹/著
11 音声の録音法 加藤 高志/著
12 音素を発見する方法 加藤 高志/著
13 音声の見方 成田 克史/著
14 言語研究のためのテキスト処理の基礎知識 大名 力/著
15 表計算ソフト、正規表現によるテキスト処理 大名 力/著
16 漢字の処理と中国語コーパス 笠井 直美/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
807
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。