検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

貧困問題がわかる 3

著者名 大阪弁護士会/編
著者名ヨミ オオサカ ベンゴシカイ
出版者 明石書店
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架3682/65/32102519220一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002327649
書誌種別 図書
書名 貧困問題がわかる 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ ヒンコン モンダイ ガ ワカル
貧困問題解決に向けて第一線の論者が語る
各巻書名 世界の貧困と社会保障
各巻副書名 日本の福祉政策が学ぶべきもの
言語区分 日本語
著者名 大阪弁護士会/編
著者名ヨミ オオサカ ベンゴシカイ
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年月 2012.7
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-7503-3637-4
ISBN 4-7503-3637-4
数量 219p
大きさ 19cm
分類記号 368.2
件名 貧困
各巻件名 社会保障
内容紹介 大阪弁護士会が開催した「貧困問題連続市民講座」の中から、ドイツの最低生活保障、韓国における非正規労働者をめぐる状況など、諸外国の先進的な取り組みを紹介した講座内容をまとめる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 スウェーデンの社会保障と政治 渡辺 博明/著
2 フィンランドの地方分権制度と市民の権利 山田 眞知子/著
3 アメリカの公的扶助と福祉事務所 木下 武徳/著
4 イギリスの「福祉改革」に学ぶ生活保障と就労支援 丸谷 浩介/著
5 最低生活保障の日独比較 布川 日佐史/著
6 子どもの社会的・文化的最低生活保障 ヨハネス・ミュンダー/著
7 フランスの就労連帯所得とは何か 福原 宏幸/著
8 韓国における非正規労働者をめぐる状況と「非正規職保護法」 脇田 滋/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大阪弁護士会
2012
368.2
貧困
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。