蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | としょ部 | J780/コト/ | 0600631679 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100844745 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
子どものためのスポーツ食トレ |
書名ヨミ |
コドモ ノ タメ ノ スポーツ ショクトレ |
|
子どもたちに伝えたい!スポーツ栄養とレシピ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
亀井 明子/監著
|
著者名ヨミ |
カメイ アキコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
少年写真新聞社
|
出版年月 |
2020.10 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-87981-725-9 |
ISBN |
4-87981-725-9 |
数量 |
79p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
780.19
|
件名 |
スポーツ栄養学
小児栄養
|
学習件名 |
スポーツ 栄養 食生活 料理 |
内容紹介 |
成長期の子どもにとって大切な食事の基本と、アスリートとして将来にわたって活躍できる食生活について解説し、ジュニアアスリートのためのレシピを紹介します。書き込み欄あり。 |
著者紹介 |
女子栄養大学大学院栄養学研究科修了。国立スポーツ科学センター栄養グループ先任研究員。 |
目次タイトル |
はじめに |
|
第1章 教えて! AKIKO先生 |
|
Q.1 スポーツをしている人にとってなぜ食事が大事なのですか? Q.2 バランスのよい食事とはどんな食事ですか? Q.3 自分の適量がわかりません どのくらい食べればいいの? Q.4 食事の量が多くて食べられません どうすればいいの? Q.5 朝練があって朝はぎりぎりまで寝たいので朝ごはんは食べなくてもよい? Q.6 朝ごはんでとりたい食品を教えてください Q.7 部活動がある日と休みの日 食事の量をかえた方がよいの? Q.8 試合の前日に食べた方がよいものは? Q.9 試合当日のお弁当はどんなものがよいの? Q.10 試合や練習の後に食べた方がよいものはありますか? Q.11 競技によって食事内容はかわりますか? Q.12 適切な水分補給の方法を教えてください Q.13 運動をする時の水分補給に適した飲み物は? Q.14 スポーツドリンクを飲む時の注意点はありますか? Q.15 スポーツをしていると貧血になりやすいの? Q.16 貧血予防のための食事は? Q.17 けがを防ぐ食事ってありますか? Q.18 かぜを防ぐためにはどうしたらよいですか? Q.19 サプリメントは必要ですか? Q.20 将来スポーツ選手になるにはどんな食事を心がければよいですか? |
|
第2章 ジュニアアスリートの食事の基本と食生活 |
|
食事はトレーニングの一部です (1)食生活の記録をつけよう 自己管理する力を身につけよう! (2)自分に必要な1日のエネルギー量は? 自分のエネルギー量を計算してみよう (3)どんな栄養素が必要? 五大栄養素を知ろう (4)基本の献立を覚えよう ジュニアアスリートが心がけたい食生活 (1)一日三食をきちんととろう (2)朝ごはんをしっかりとろう 朝練の前でも必ず朝食を! (3)給食を参考にしよう (4)補食を上手に利用しよう 食事ではとりきれないエネルギーや栄養素補給を! (5)水分補給の大切さを知ろう 人間の体にとってとても大切な水分 熱中症を防ぐためには (6)試合前・試合当日・試合後の食事 (7)スポーツ別食事のポイント 基本は栄養バランスのよい食事+スポーツの特性 ■持久系の競技の場合 ■瞬発系の競技の場合 ■混合系の競技の場合 将来にわたって活躍できる体をつくろう (1)トレーニング・食事・休養のバランスが大事 (2)骨量を増やすのは成長期の今! 骨づくりに大切な栄養素 (3)貧血に気をつけよう アスリートは貧血になりやすい? 貧血を防ぐために (4)感染症を防いで体調をととのえよう (5)サプリメントについて考えてみよう (6)自分の体に入れるものを意識しよう |
|
第3章 ジュニアアスリートのためのレシピ |
|
朝ごはん 朝ごはんのポイント 簡単! ワンプレート朝ごはん 主食がごはん ・とり肉きのこ炒めプレート ・カラフル3色プレート 簡単! ワンプレート朝ごはん 主食がパン ・とり照りサンドパン&牛乳 ・オープンサンド&ヨーグルト どうしても時間がない時は 簡単補給でおすすめ! お弁当 お弁当のポイント お弁当にぴったりのおかず 主菜 ・豚肉メンマ巻き ・とりピーナツバター照り焼き お弁当にぴったりのおかず 副菜 ・かぼちゃきんぴら ・じゃこピーマンわかめ炒め コンビニで昼ごはんを買う時は 夕ごはん 夕ごはんのポイント 夕ごはんでとりたい料理 主菜 ・豚肉と野菜の甘辛炒め ・さばと豆腐のナゲット 夕ごはんでとりたい料理 副菜 ・こまつなのちくわ磯あえ ・青菜と切り干しだいこんの中華炒め 補食 補食のポイント 補食でとりたい料理 ・さくらえび青菜おにぎり ・あんこ入り蒸しパン ジュニアアスリートが不足しがちな栄養素 不足しがちな栄養素をとるポイント カルシウムたっぷりレシピ ・マーボー厚揚げ ・ゆで卵ハムグラタン 鉄たっぷりレシピ ・とり肉と豆腐のごま豆乳煮 ・牛肉みそ煮込み ビタミンB1たっぷりレシピ ・塩ちゃんこ鍋 ・豚肉はるさめ炒め |
|
column1 トップアスリートの食事の調整 |
|
column2 エネルギー不足は大敵 |
|
column3 トップアスリートもおにぎり補給 |
|
おわりに |
|
さくいん |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ミーコ
長谷川 義史/作
千両みかん : 絵本で落語!
もとした いづみ…
タケシのせかい
室井 滋/文,長…
ゆめのごちそう
ペク ヒナ/作,…
とびだせ!長谷川義史 : ぼくの歩…
長谷川 義史/著…
ピヤキのママ
ペク ヒナ/作,…
そらからおちてきてん
ジョン・クラッセ…
お月さんのシャーベット
ペク ヒナ/作,…
しげちゃんのはつこい
室井 滋/作,長…
ぼくは犬や
ペク ヒナ/作,…
タヌキのきょうしつ
山下 明生/作,…
絵本作家のブルース
長谷川 義史/著
ねこのピート クリスマスをとどけよ…
エリック・リトウ…
シカクさん
マック・バーネッ…
あめだま
ペク ヒナ/作,…
ぼんやきゅう
指田 和/文,長…
おならまんざい
長谷川 義史/作
サンカクさん
マック・バーネッ…
ねこのピートだいすきなおやすみえほ…
キムバリー・ディ…
天女かあさん
ペク ヒナ/作,…
それゆけ!長谷川義史くん
長谷川 義史/著
天女銭湯
ペク ヒナ/作,…
しげちゃんとじりつさん
室井 滋/作,長…
すっきゃわん!
エド・ボクソール…
ねこのピートはじめてのがっこう
エリック・リトウ…
テレビのずるやすみ
村上 しいこ/さ…
いちばにいくファルガさん
チトラ・サウンダ…
たびにでたファルガさん
チトラ・サウンダ…
名古屋うみゃあもんのうた
長谷川 義史/著
いいこねんね
内田 麟太郎/ぶ…
きらきらは・は・歯
室井 滋/文,長…
へいわってすてきだね
安里 有生/詩,…
ほうれんそうはないています
鎌田 實/文,長…
よふかしにんじゃ
バーバラ・ダ・コ…
ねこのピートだいすきなしろいくつ
エリック・リトウ…
いっすんぼうし
広松 由希子/ぶ…
ちがうねん
ジョン・クラッセ…
おかあさんの手
まはら 三桃/作…
おかあちゃんがつくったる
長谷川 義史/作
まわるおすし
長谷川 義史/作
前へ
次へ
室町幕府管領施行システムの研究
亀田 俊和/著
遺伝子図鑑
国立遺伝学研究所…
生前贈与の実務必携 : 相続税大増…
中島 吉央/著
天然ガス開発のひみつ
山口 育孝/漫画
朝鮮王朝がわかる! : 歴代27人…
六反田 豊/監修
高齢鍼灸学 : 高齢者の保健・福祉…
松本 勅/編著,…
バナナのはなし
伊沢 尚子/文,…
原子力のサバイバル : 生き残り…2
ゴムドリco./…
原子力のサバイバル : 生き残り…1
ゴムドリco./…
ロボット世界のサバイバル : 生…2
金 政郁/文,韓…
マルクス抜粋ノートからマルクスを読…
大谷 禎之介/編…
しあわせのドクターイエロー
溝口 イタル/え…
おしりたんてい ププッレインボーダ…
トロル/さく・え
水泳のコツ大研究 : キミにもでき…
後藤 真二/監修
島々の発見 : 「新しいブリテン史…
J.G.A.ポー…
大逆罪
北村 巌/著
判例にみる相続人と遺産の範囲
仲 隆/編著,浦…
患者を末期腎不全にしないためのCK…
今井 圓裕/編集…
ロボット世界のサバイバル : 生…3
金 政郁/文,韓…
嫌われる勇気
岸見 一郎/著,…
継ぎはぎだらけのヴェルサイユ宮殿 …
窪田 喜美子/著
なぜ人と組織は変われないのか : …
ロバート・キーガ…
建築・空間・災害
村尾 修/著
福田村事件 : 関東大震災・知られ…
辻野 弥生/著
自分はバカかもしれないと思ったとき…
竹内 薫/著
愛の新世界
シャルル・フーリ…
小学生までに読んでおきたい文学5
松田 哲夫/編
老いを考える100冊の本 : いか…
久我 勝利/著
生理用品の社会史 : タブーから一…
田中 ひかる/著
スウェーデン保育の今 : テーマ活…
白石 淑江/著,…
もしも宇宙でくらしたら
山本 省三/作,…
能を読む3
梅原 猛/監修,…
国造制の研究 : 史料編・論考編
篠川 賢/編著,…
りんごかもしれない
ヨシタケ シンス…
ぼくのふとん
鈴木 のりたけ/…
整数論1
雪江 明彦/著
制度と進化のミクロ経済学
サミュエル・ボウ…
国家はなぜ衰退するのか : 権力…上
ダロン・アセモグ…
おめんです[1]
いしかわ こうじ…
しあわせなら名探偵
杉山 亮/作,中…
前へ
次へ
前のページへ