検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おどろきいっぱいかがくのとびら 2

著者名 小森 栄治/著
著者名ヨミ コモリ エイジ
出版者 光村教育図書
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J404/コエ/20600483502児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100037246
書誌種別 図書(児童)
書名 おどろきいっぱいかがくのとびら 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ オドロキ イッパイ カガク ノ トビラ
各巻書名 ちきゅうのふしぎ
言語区分 日本語
著者名 小森 栄治/著   向山 洋一/監修
著者名ヨミ コモリ エイジ ムコウヤマ ヨウイチ
出版地 東京
出版者 光村教育図書
出版年月 2013.2
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-89572-902-4
ISBN 4-89572-902-4
数量 39p
大きさ 27cm
分類記号 404
件名 科学
各巻件名 地球
学習件名 地球 理科実験 科学 天気予報 気象 虹 観察記録 月 天体観測 学習発表 水の循環 雲 砂 砂鉄 地震 災害・防災 津波 気象予報士 職業 宇宙飛行士 陶芸家 消防士
内容紹介 天気の変化、月の形と動き、水の循環、地震への備えなど、科学が学べるかんたんで面白い工作や実験を紹介。記録を書いたり発表したりするときのコツや、科学と関係のある仕事も収録する。
著者紹介 1956年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。中学校教師を経て、日本理科教育支援センター代表。2007年、第1回文部科学大臣表彰を受ける。著書に「かんたん実験理科のタネ」など。
目次タイトル この 本の つかい方
ちゅういする こと
1 天気の 変化 あしたの 天気を 当てて みよう
天気を よそうする 言いつたえ じっけん シュシュッと にじ作り 書く コツ しゃしんを はって まとめる
2 月の 形と 動き あれ? 月の 形が ちがう?
かんさつ 月は うごくよ いつまでも かんさつ 月の もように ズーム はっぴょうの コツ かんさつした ことを はっぴょうする
3 水の 循環 うごきつづける 水を おいかけろ!
じっけん ぎゅうっと 雲作り かんさつ パックで 水を つかまえろ! 書く コツ ちがいを 書く
4 砂の 観察 すなの せかいを 見て みよう
じっけん シャカシャカ すなモデル じっけん まん丸 すなだんご じっけん じしゃく 大すき! さてつくん 書く コツ くわしく 書く
5 地震への 備え じしんが おきた その ときに
へやの 中で じしんが おきたら つなみの おそろしさ じしんや つなみに そなえよう 書く コツ 1つずつ 分けて 書く
かがくと つながる みらいの しごと
きしょうよほうし 天気の 変化 うちゅうひこうし 月の 形と 動き とうげい家 砂の 観察 しょうぼうし 地震への 備え



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小森 栄治 向山 洋一
2013
404
科学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。