検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国人女性の国際移動とジェンダー 

著者名 柳 蓮淑/著
著者名ヨミ リュウ レンシュク
出版者 明石書店
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D36722/31/0106394451一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100039461
書誌種別 図書
書名 韓国人女性の国際移動とジェンダー 
書名ヨミ カンコクジン ジョセイ ノ コクサイ イドウ ト ジェンダー
グローバル化時代を生き抜く戦略
言語区分 日本語
著者名 柳 蓮淑/著
著者名ヨミ リュウ レンシュク
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年月 2013.2
本体価格 ¥5700
ISBN 978-4-7503-3722-7
ISBN 4-7503-3722-7
数量 304p
大きさ 22cm
分類記号 367.221
件名 女性問題   韓国   韓国人(日本在留)
注記 文献:p278〜295
内容紹介 1970年代末から1990年代末までの間に来日した韓国女性を対象に、移住要因や日本における生存戦略をジェンダー視点から究明し、グローバル化しつつある世界経済の中で生き抜く移住女性のダイナミズムに迫る。
著者紹介 韓国生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科修了。博士(学術)。大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員研究員、大妻女子大学・関東学院大学・法政大学等の非常勤講師を務める。
目次タイトル 序章 韓国人ニューカマー女性をめぐる世界
1.韓国人ニューカマー女性への関心 2.韓国人ニューカマー女性研究の現在 3.移住する韓国女性に対する主要概念 4.本書の流れ
第1章 韓国女性の国際移動研究の視座
1.研究目的と用語の定義 2.先行研究の検討 3.本書の研究視座と分析の枠組み 4.データの構成とフィールド概要
第2章 国際移動をめぐる日韓間の文脈とジェンダーポリティクス
1.移民の送出国としての韓国 2.日本の入国管理政策と韓国人ニューカマーの特徴
第3章 移住する韓国女性-「文化的逃避/避難」
1.なぜ日本なのか-韓国女性の日本移住への分析視点 2.日本との関係-遠くて近い日韓関係 3.戦略としての多様な移住要因
第4章 「生き残りの女性化」とエスニック・ビジネス
1.移住女性の起業動機 2.起業における機会構造 3.韓国女性の世帯内交渉とジェンダー関係の再編 4.戦略としての国際結婚と人的資源の動員
第5章 ビジネス経営過程における社会的ネットワーク
1.キリスト教会を通じて見た宗教ネットワーク 2.従業員と顧客に見る社会的ネットワーク 3.「契(ケ)」を通じて見た事業資金と社会的ネットワーク
終章 グローバル化時代における主体形成と韓国女性
1.グローバリゼーションと韓国女性の日本への移住 2.移住やビジネスにおける社会的ネットワーク 3.移住とビジネス活動における主体形成 4.今後の課題



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
367.221
女性問題 韓国 韓国人(日本在留)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。