検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

峽に忍ぶ 

著者名 中嶋 鬼谷/編著
著者名ヨミ ナカジマ キコク
出版者 藤原書店
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91136/ハイ 1/2102575470一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100064528
書誌種別 図書
書名 峽に忍ぶ 
書名ヨミ カイ ニ シノブ
秩父の女流俳人、馬場移公子
言語区分 日本語
著者名 中嶋 鬼谷/編著
著者名ヨミ ナカジマ キコク
出版地 東京
出版者 藤原書店
出版年月 2013.5
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-89434-913-1
ISBN 4-89434-913-1
数量 381p
大きさ 20cm
分類記号 911.362
個人件名 馬場 移公子
注記 馬場移公子年譜:p342〜355 文献:p356〜359
内容紹介 詩魂を抱く天性の俳人、馬場移公子。水原秋桜子、石田波郷、桂信子らに高く評価されながら、俳壇の表に出ることを厭い、秩父の「峽」に生きたその75年の生涯を徹底的に調べ尽くし、句や随筆等の作品を網羅した労作。
著者紹介 1939年埼玉県生まれ。加藤楸邨に師事。日本文藝家協会・日本ペンクラブ会員。「晨」同人。著書に「井上伝蔵とその時代」「乾坤有情」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序に代えて 金子 兜太/著
2 峽に詠う
3 秋桜子による一句評 馬場 移公子/著
4 馬醉木新人賞と三十周年記念号 馬場 移公子/著
5 波郷との交流 馬場 移公子/著
6 峽の音 馬場 移公子/著
7 馬醉木賞受賞
8 感想 馬場 移公子/著
9 谷原雑記 石田 波郷/著
10 峽の雲 馬場 移公子/著
11 自選句及び晩年の百句 馬場 移公子/著 中嶋 鬼谷/抄出
12 アンケートに答えて 馬場 移公子/著
13 往復切符 馬場 移公子/著
14 一句の成るまで 馬場 移公子/著
15 峽住まい 馬場 移公子/著
16 春愁日記 馬場 移公子/著
17 伊昔紅先生のこと 馬場 移公子/著
18 師友 馬場 移公子/著
19 特別作品誌上合評 馬場 移公子/著
20 金子伊昔紅先生を悼む 馬場 移公子/著
21 三十周年記念号 馬場 移公子/著
22 山毛欅峠 馬場 移公子/著
23 馬場移公子句集『峽の音』 桂 信子/著
24 馬醉木作家論 楠本 憲吉/著
25 馬場移公子鑑賞 福永 耕二/著
26 馬醉木女流作家について 野沢 節子/著
27 馬醉木作家論 堀口 星眠/述 大島 民郎/述 千代田 葛彦/述 岡田 貞峰/述
28 秩父の佳人 林 翔/著
29 馬場移公子 ほんだ ゆき/著
30 馬場移公子さん追悼 水原 春郎/著
31 「馬醉木」平成六年四月号「編集後記」
32 馬場移公子追悼特集
33 移公子さんのこと 金子 兜太/著
34 峽の人 山岸 治子/著
35 供華のつなぎ 小野 恵美子/著
36 眩しい繭 入船亭 扇橋/著
37 馬場移公子さん、やっとお逢い出来ました 黒田 杏子/著
38 資料集
39 峽に忍ぶ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
911.362
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。