検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル金融危機と日本の金融システム 

著者名 藤井 眞理子/著
著者名ヨミ フジイ マリコ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架33801/26/1102355340一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100065932
書誌種別 図書
書名 グローバル金融危機と日本の金融システム 
書名ヨミ グローバル キンユウ キキ ト ニホン ノ キンユウ システム
安定的・効率的なメカニズム構築に向けて
言語区分 日本語
著者名 藤井 眞理子/著
著者名ヨミ フジイ マリコ
出版地 東京
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2013.5
本体価格 ¥4400
ISBN 978-4-532-13431-0
ISBN 4-532-13431-0
数量 12,263p
大きさ 22cm
分類記号 338.01
件名 金融工学   金融市場   金融-日本
注記 グローバル金融危機の経過:p245〜250 文献:p251〜257
内容紹介 貸出のリスクは金利に反映されているのかなど、日本市場の価格形成を精緻に分析。また、欧米の危機についても、相互連関性やネットワークに着目した新しいアプローチでリスクの把握に取り組む。
著者紹介 1955年生まれ。東京大学経済学部卒業。大蔵省関税局国際調査課長などを経て東京大学先端科学技術研究センター教授。共著書に「金融工学」「現代ファイナンス理論」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
338.01
金融工学 金融市場 金融-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。