検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

論集文学と音楽史 

著者名 磯 水絵/編
著者名ヨミ イソ ミズエ
出版者 和泉書院
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91024/59/2102581100一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100077034
書誌種別 図書
書名 論集文学と音楽史 
書名ヨミ ロンシュウ ブンガク ト オンガクシ
詩歌管絃の世界
叢書名 研究叢書
叢書番号 437
言語区分 日本語
著者名 磯 水絵/編
著者名ヨミ イソ ミズエ
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版年月 2013.6
本体価格 ¥15000
ISBN 978-4-7576-0665-4
ISBN 4-7576-0665-4
数量 6,533p
大きさ 22cm
分類記号 910.24
件名 日本文学-歴史-中世   邦楽-歴史
内容紹介 磯水絵の「方丈記」研究をはじめ、中世・説話文学、日本音楽史の研究者たちによる論考を集成。「日本音楽史学・歴史学」「中世・説話文学関係」のゆるやかな構成で、それぞれの論考を年代順に収録する。
著者紹介 1950年東京生まれ。二松學舎大学文学部国文学科兼大学院文学研究科国文学専攻教授。博士(文学)。上野学園日本音楽史研究所特別研究員。著書に「院政期音楽説話の研究」「大江匡房」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中世楽人気質 福島 和夫/著
2 法深房藤原孝時の出仕 櫻井 利佳/著
3 大神式賢考 小椋 愛子/著
4 工尺譜の起源をめぐって スティーヴン・G.ネルソン/著
5 霊的なる楽器、霊的なる音と琵琶の細工 猪瀬 千尋/著
6 御歌仕うまつるべき男 中本 真人/著
7 宇治一切経会における舞楽 大島 幸雄/著
8 中世歌謡の燕 植木 朝子/著
9 陵王荒序の秘曲化について 荻 美津夫/著
10 軍神と歌神の中世 清水 眞澄/著
11 『舞楽手記』筆者・成立考 神田 邦彦/著
12 もう一つの『舞楽府合鈔』 中原 香苗/著
13 今出川公規と禁裏の楽器・楽書について 田中 幸江/著
14 <竜女の教化>考 新井 弘順/著
15 高野山所蔵『朔日羅漢講式』について ミヒャエラ・ムロス/著
16 平曲と読経道 柴 佳世乃/著
17 敦実親王伝攷 飯島 一彦/著
18 藤原師通の漢籍<知>と匡房・通俊 中丸 貴史/著
19 言談抄々注 告井 幸男/著
20 『孝養集』の享受 高橋 秀城/著
21 『今鏡』の視座 高野 慎太郎/著
22 『唐物語』楊貴妃説話における音楽の取り込み 田代 幸子/著
23 『無名抄』「我与人」考 五月女 肇志/著
24 護法童子信仰の成立と不動信仰 小山 聡子/著
25 数奇者長明 磯 水絵/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
910.24
日本文学-歴史-中世 邦楽-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。