蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
朝鮮語研究 5
|
| 著者名 |
朝鮮語研究会/編
|
| 著者名ヨミ |
チョウセンゴ ケンキュウカイ |
| 出版者 |
ひつじ書房
|
| 出版年月 |
2013.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
東部図書館 | 書庫別A | 8291/15/5 | 2102585252 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000100083616 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
朝鮮語研究 5 |
| 巻次(漢字) |
5 |
| 書名ヨミ |
チョウセンゴ ケンキュウ |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
朝鮮語研究会/編
|
| 著者名ヨミ |
チョウセンゴ ケンキュウカイ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
ひつじ書房
|
| 出版年月 |
2013.6 |
| 本体価格 |
¥5600 |
| ISBN |
978-4-89476-665-5 |
| ISBN |
4-89476-665-5 |
| 数量 |
369p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
829.1
|
| 件名 |
朝鮮語
|
| 内容紹介 |
朝鮮半島の言語に関する純粋に学術的な研究発表の場である朝鮮語研究会の学会誌。5は、音韻、文法、日韓対照研究、言語干渉、コンピュータ言語学など、全12編の論文を掲載する。 |
| 目次タイトル |
序 |
|
黒龍江省鉄力出身朝鮮語話者のアクセント |
|
延辺朝鮮語用言複合体のアクセント |
|
「【トゥ】【ロ】【イッ】【ッタ】」と「【トゥ】【ロ】【ガ】【イッ】【ッタ】」の使い分けに関する考察 |
|
現代朝鮮語の動詞の連体形‘【ハル】'と高い頻度で現れる被修飾名詞について |
|
現代韓国語の先語末語尾{-【ケッ】-}の疑問形における機能と特徴 |
|
現代韓国語の接続語尾「【ヌン】【デ】neunde」について |
|
携帯メール言語特有表記に現れる表現的機能の日韓対照研究 |
|
日本語の<シテイル・シテイタ>に表される「出来事の継続」と「動作パーフェクト」に対応する韓国語のアスペクト的表現 |
|
韓国語と日本語の述語における可能形式のズレ |
|
日本語と朝鮮語の自然談話における「情報要求」を表す「中途終了発話文」 |
|
MeCab(めかぶ)を用いた現代韓国語の自動形態素解析 |
|
第二言語習得が第一言語使用に与える影響について |
|
朝鮮語研究会の記録 |
|
執筆者一覧 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ