検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

考えるよろこび 

著者名 江藤 淳/[著]
著者名ヨミ エトウ ジュン
出版者 講談社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9146/エシ 23/2102598994一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100107873
書誌種別 図書
書名 考えるよろこび 
書名ヨミ カンガエル ヨロコビ
叢書名 講談社文芸文庫
叢書番号 えB6
言語区分 日本語
著者名 江藤 淳/[著]
著者名ヨミ エトウ ジュン
出版地 東京
出版者 講談社
出版年月 2013.10
本体価格 ¥1400
ISBN 978-4-06-290209-0
ISBN 4-06-290209-0
数量 269p
大きさ 16cm
分類記号 914.6
注記 年譜 武藤康史編:p254〜263 著書目録 中島国彦作成:p264〜269
内容紹介 現代における真の「英知」とは何か。歴史を探り、人物を語り、表現の謎に迫り、大学や国際化の意味を問う-。1968年から69年にかけて行われた、6つの講演を収録。江藤文学への最高の入門書。巻末に年譜・著書目録あり。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 考えるよろこび
2 転換期の指導者像
3 二つのナショナリズム
4 女と文章
5 英語と私
6 大学と近代

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江藤 淳
2013
914.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。