検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の国際開発援助事業 

著者名 栗田 匡相/編著
著者名ヨミ クリタ キョウスケ
出版者 日本評論社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D3338/173/0106433406一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100144740
書誌種別 図書
書名 日本の国際開発援助事業 
書名ヨミ ニホン ノ コクサイ カイハツ エンジョ ジギョウ
叢書名 関西学院大学産研叢書
叢書番号 37
言語区分 日本語
著者名 栗田 匡相/編著   野村 宗訓/編著   鷲尾 友春/編著
著者名ヨミ クリタ キョウスケ ノムラ ムネノリ ワシオ トモハル
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2014.2
本体価格 ¥4600
ISBN 978-4-535-55769-7
ISBN 4-535-55769-7
数量 8,231p
大きさ 22cm
分類記号 333.8
件名 経済協力   発展途上国
内容紹介 日本の国際開発援助の歴史的背景や理論、制度的側面から見た論点を抽出するとともに、エネルギー、水道、教育など、開発援助のハードインフラ、ソフトインフラ両分野におけるそれぞれの実践を整理し、成果や課題を検討する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 変容する日本の国際開発援助 栗田 匡相/著
2 日本の国際開発援助の現在 和田 義郎/著
3 アジア地域における日本の国際開発援助 栗田 匡相/著
4 アフリカにおける国際開発援助の展開と日本の役割 遠藤 衛/著 高橋 基樹/著
5 エネルギー 野村 宗訓/著
6 水道 楠田 昭二/著
7 道路・港湾の開発 石田 正美/著
8 航空・空港 引頭 雄一/著
9 国際教育開発の政策と開発現場 關谷 武司/著 芦田 明美/著
10 保健医療 北林 春美/著
11 途上国の住宅開発に対する新たな援助のあり方 高橋 華生子/著
12 環境 和田 一哉/著
13 国際政治と開発援助の新潮流 鷲尾 友春/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
333.8
経済協力 発展途上国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。