蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こどもSDGsブック
|
著者名 |
古沢 広祐/監修
|
著者名ヨミ |
フルサワ コウユウ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫C | J333/コト/ | 0600663583 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101015311 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
こどもSDGsブック |
書名ヨミ |
コドモ エスディージーズ ブック |
|
自分が変わると世界も変わる! |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
古沢 広祐/監修
|
著者名ヨミ |
フルサワ コウユウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2022.9 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-323-07506-8 |
ISBN |
4-323-07506-8 |
数量 |
143p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
333.8
|
件名 |
持続可能な開発
|
学習件名 |
持続可能な開発 貧困 教育 マイクロクレジット 寄付 飢餓 農業 中村/哲 中満/泉 健康 医療 健康保険 母子福祉 マララ・ユスフザイ ネルソン・マンデラ ジェンダー アイスランド トイレ 水資源 手洗い エネルギー問題 再生可能エネルギー 葛巻町(岩手県) 冷蔵庫 児童労働 労働 雇用問題 フェアトレード 公共サービス 平等権 差別 感染症 人種差別 過密 過疎 買い物 ユニバーサルデザイン 資源 食品ロス フードバンク 地球温暖化 気候変動 水産資源 海洋汚染 プラスチックごみ 生物多様性 森林保護 こうのとり 戦争と平和 インターネット めがね 国際協力 政府開発援助 制服 衣服 |
内容紹介 |
SDGsのきほんとともに、SDGsの17個の目標を「世界のこと」「日本のこと」「目標達成に大切なこと」に分けて解説する。世界がかかえる課題を自分のこととして考えるための質問、すぐに取り組めるアイデアなども掲載。 |
目次タイトル |
はじめに |
|
この本の見方 |
|
1 SDGsって何? |
|
SDGsって何だろう? SDGsってどうやってできたの? サステナブルって何? SDGsで大切なこと 17の目標は結びついている SDGsはとても身近 |
|
2 SDGsの目標と課題を知ろう |
|
目標1 貧困をなくそう やってみよう! 使わなくなったものを寄付しよう 目標2 飢餓をゼロに もっと知りたい SDGsにまつわる人物ファイル(1) 目標3 すべての人に健康と福祉を もっと知りたい SDGsにまつわる人物ファイル(2) 目標4 質の高い教育をみんなに 目標5 ジェンダー平等を実現しよう 目標6 安全な水とトイレを世界中に 目標7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに やってみよう! 素焼き植木鉢の冷蔵庫をつくってみよう 目標8 働きがいも経済成長も 目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう 目標10 人や国の不平等をなくそう 目標11 住み続けられるまちづくりを やってみよう! ユニバーサルデザインなのはどれ? 目標12 つくる責任 つかう責任 やってみよう! 目標達成のためにできることから始めよう やってみよう! 食品ロスを減らそう 目標13 気候変動に具体的な対策を 目標14 海の豊かさを守ろう やってみよう! プラスチックの使用量を減らそう 目標15 陸の豊かさも守ろう 目標16 平和と公正をすべての人に やってみよう! 3Rをこえていこう! 目標17 パートナーシップで目標を達成しよう もっと知りたい SDGsウォッシュに気をつけよう やってみよう! 服とのつき合い方を見直そう |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ