検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

律令国郡里制の実像 下

著者名 平川 南/著
著者名ヨミ ヒラカワ ミナミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A32213/38/22102645566一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100169011
書誌種別 図書
書名 律令国郡里制の実像 下
巻次(漢字)
書名ヨミ リツリョウ コクグンリセイ ノ ジツゾウ
言語区分 日本語
著者名 平川 南/著
著者名ヨミ ヒラカワ ミナミ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 2014.5
本体価格 ¥10000
ISBN 978-4-642-04614-5
ISBN 4-642-04614-5
数量 12,409,31p
大きさ 22cm
分類記号 322.134
件名 律令   地方制度-歴史
内容紹介 古代日本の地方を領域支配するための行政機構=国・郡・里制とはいかなるものだったのか。里と村、郡・村印と私印をはじめ、国・郡・里・村を結ぶ駅家と駅制、海・河川、馬について、墨書・刻書土器、古印などから実像に迫る。
著者紹介 1943年山梨県生まれ。文学博士(東京大学)。2014年まで国立歴史民俗博物館館長を務める。国立歴史民俗博物館名誉教授、山梨県立博物館館長。著書に「東北「海道」の古代史」など。
目次タイトル 第五章 里と村
一 「里長」と「里刀自」 二 古代における里と村
第六章 郡・村印と私印
はじめに 一 古代郡印論 二 郡「佐」銅印 三 長野県内出土・伝世の古代印の再検討 四 発掘された村の印
第七章 国・郡・里および村を結ぶものⅠ
一 蚶形駅家 二 山陰道粟鹿駅家 三 東海道推定安侯駅家跡(東平遺跡)出土の「騎兵長」墨書土器 四 甲斐国駅制再考 五 烽遺跡発見の意義
第八章 国・郡・里および村を結ぶものⅡ
一 古代における地域支配と河川 二 古代港湾都市論 三 港湾と海上ルート
第九章 国・郡・里および村を結ぶものⅢ
一 古代社会と馬 付 最古の馬関係帳簿木簡



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平川 南
2014
322.134
律令 地方制度-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。