検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新栄養学 

著者名 John W.Erdman Jr./[編]
著者名ヨミ John W Erdman Jr
出版者 建帛社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架4985/26/1102373070一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100181692
書誌種別 図書
書名 最新栄養学 
書名ヨミ サイシン エイヨウガク
専門領域の最新情報
言語区分 日本語
著者名 John W.Erdman Jr./[編]   Ian A.Macdonald/[編]   Steven H.Zeisel/[編]   木村 修一/訳監修   古野 純典/訳監修   小川 佳宏/[ほか]訳編集
著者名ヨミ John W Erdman Jr Ian A Macdonald Steven H Zeisel キムラ シュウイチ コノ スミノリ オガワ ヨシヒロ
著者名原綴 Erdman John W. Macdonald Ian A. Zeisel Steven H.
出版地 東京
出版者 建帛社
出版年月 2014.5
本体価格 ¥25000
ISBN 978-4-7679-6175-0
ISBN 4-7679-6175-0
数量 7,1133p
大きさ 26cm
分類記号 498.55
件名 栄養
注記 原タイトル:Present knowledge in nutrition 原著第10版の翻訳
内容紹介 最新の栄養学の情報をまとめたテキスト。システムバイオロジー、エネルギーと主要栄養素、インスリン抵抗性とメタボリックシンドロームなどを解説。エピジェネティクス、運動栄養学など近年著しく発展した分野も取り上げる。
目次タイトル 1.栄養学へのシステムバイオロジーのアプローチ
2.栄養エピジェネティクス
3.遺伝的変異と栄養素代謝
4.メタボロミクス
5.絶食,摂食,運動および栄養補給状況下におけるエネルギー代謝
6.タンパク質とアミノ酸
7.炭水化物
8.食物繊維
9.脂質:吸収と輸送
10.脂質:細胞代謝
11.ビタミンA
12.カロテノイド
13.ビタミンD
14.ビタミンE
15.ビタミンK
16.ビタミンC
17.チアミン
18.リボフラビン
19.ナイアシン
20.ビタミンB6
21.葉酸
22.ビタミンB12
23.ビオチン
24.パントテン酸
25.L-カルニチン
26.コリン
27.食用フラボノイド
28.カルシウム
29.リン
30.マグネシウム
31.ナトリウム,塩素,カリウム
32.ヒトの水分と電解質バランス
33.鉄
34.亜鉛
35.銅
36.ヨウ素とその欠乏による障害
37.セレン
38.マンガン,モリブデン,ホウ素,クロムおよび他の微量元素
39.妊娠・授乳期の母体栄養代謝と栄養要求量
40.乳児栄養
41.思春期
42.栄養と加齢
43.スポーツ栄養
44.免疫反応の栄養学的制御
45.健康リスクとしての肥満
46.高血圧
47.インスリン抵抗性とメタボリックシンドローム
48.動脈硬化性心血管疾患
49.糖尿病
50.骨粗鬆症
51.癌
52.栄養と消化管疾患
53.腎疾患
54.肝疾患
55.アルコール:健康と栄養における役割
56.眼疾患
57.専門的な栄養サポート
58.体組成の測定法
59.食事摂取量の推定
60.味と食品の選択
61.エネルギー摂取,肥満,摂食行動
62.減量の促進と体重維持のための食生活と運動習慣変容の戦略
63.栄養と健康の評価における疫学研究の方法
64.アメリカにおける栄養モニタリング
65.食事摂取基準とガイドライン:諸国間の類似点と相違点
66.国際的な食事摂取基準設定における国際連合機関の役割
67.発展途上国における食事関連慢性疾患の出現
68.食料不安,飢餓,低栄養
69.人道危機における公衆栄養
70.食品起因性感染症と食品の安全性
71.食物アレルギーと不耐症
72.食品の生物学的栄養強化:野菜の栄養素および大豆の油脂分品質改良のための育種と遺伝子組換え方法
73.健康増進に役立つ食品およびサプリメント配合生理活性成分



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
498.55
栄養
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。