蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の心理療法 思想篇
|
著者名 |
秋田 巌/編
|
著者名ヨミ |
アキタ イワオ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2014.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 1468/278/ | 0106471579 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100202703 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の心理療法 思想篇 |
書名ヨミ |
ニホン ノ シンリ リョウホウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
秋田 巌/編
|
著者名ヨミ |
アキタ イワオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2014.8 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-7885-1405-8 |
ISBN |
4-7885-1405-8 |
数量 |
10,280,5p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
146.8
|
件名 |
心理療法
|
内容紹介 |
森田療法、内観療法、生活臨床といった日本生まれの心理療法は、西洋のそれとどう異なるのか? 各技法の成り立ちや、基本的な考え方を、創始者たちによる事例や、人柄の分析等の話題も交えて詳説する。 |
著者紹介 |
1957年高知県生まれ。高知医科大学卒業。博士(医学)。精神科医、臨床心理士。ユング派分析家国際資格取得。京都文教大学臨床心理学部教授、臨床物語学研究センター長。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
サイコセラピーとしての内観 |
真栄城 輝明/著 |
|
|
|
2 |
解説 生活臨床 |
井上 新平/著 |
|
|
|
3 |
森田療法 |
北西 憲二/著 |
|
|
|
4 |
思想篇-ディスカッション |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ