蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
くらべて発見タネの「いのち」 2
|
著者名 |
農文協/編
|
著者名ヨミ |
ノウブンキョウ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J471/クラ/2 | 0600703268 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101145952 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
くらべて発見タネの「いのち」 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
クラベテ ハッケン タネ ノ イノチ |
各巻書名 |
台所からのタネと芽ばえ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
農文協/編
山中 正大/絵
|
著者名ヨミ |
ノウブンキョウ ヤマナカ マサヒロ |
出版地 |
戸田 |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2024.3 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-540-23176-6 |
ISBN |
4-540-23176-6 |
数量 |
32p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
471.1
|
件名 |
種子
|
各巻件名 |
発芽 |
学習件名 |
発芽 種 ピーマン すいか トマト きゅうり オクラ かき(柿) びわ(枇杷) りんご かんきつ類 マンゴー あずき まめ(豆) とうもろこし そば(蕎麦) むぎ |
内容紹介 |
身近なタネのつくりやしくみを、写真を通して紹介。2は、野菜と果物の芽ばえを入り口に、芽を出し「いのち」をつないでいる植物のタネのひみつに迫る。こども農業雑誌『のらのら』連載を基に書籍化。 |
目次タイトル |
台所から発見!野菜のタネと芽ばえ |
|
捨てているタネから「いのち」の芽ばえ スイカやカボチャのタネは芽を出すの? 丸ごと食べるトマトはなぞのタネ 幼いタネを食べているキュウリやオクラ 芽ばえを食べる「カイワレ」タネはあんパン? |
|
見たことある?果物のタネと芽ばえ |
|
すくっとのび、大きな葉を広げたのは? なかまでもちがう? ビワとリンゴの芽ばえ にょき、にょきにょき…と出たのはなんの芽? おどろき! ミカンのなかまのタネと芽ばえ マンゴーやパパイアたちも芽を出して育つの? |
|
「いのち」をつなぐ食べるタネ |
|
台所にかかせないマメたちのタネと芽ばえ ふしぎ発見! 子葉が地上に出ないタネ ポップコーンやお米からも芽ばえ! 粉にして食べるタネのひみつ 芽ばえの力をじょうずに利用、食をゆたかに |
|
もう少し、くわしく |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
外傷としての「近代」 |
|
|
|
|
2 |
起源・反起源 |
佐々木 幹郎/述 |
|
|
|
3 |
神話・アーカイヴ |
田野倉 康一/述 |
|
|
|
4 |
記憶・外傷 |
吉田 文憲/述 |
|
|
|
5 |
都市・抒情 |
和合 亮一/述 |
|
|
|
6 |
愛・メタモルフォーゼ |
中沢 けい/述 |
|
|
|
7 |
日録・忘却 |
|
|
|
|
8 |
形・迷宮 |
陣野 俊史/述 |
|
|
|
9 |
母語・異人 |
遠藤 朋之/述 |
|
|
|
10 |
出現・亡霊 |
宇野 邦一/述 |
|
|
|
11 |
定型・共同体 |
穂村 弘/述 |
|
|
|
12 |
言語・世界 |
藤沢 周/述 |
|
|
|
13 |
資本・痛覚 |
永原 孝道/述 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ケースフォーミュレーション : 6…
ルーシー・ジョン…
週1回精神分析的サイコセラピー :…
高野 晶/編著,…
行動変容法入門
レイモンド・G.…
ナラティブ・エクスポージャー・セラ…
森 茂起/監修,…
動作法と心理臨床
大野 博之/編,…
動作法の世界
大野 博之/編,…
統合的心理療法 : 100のポイン…
マリア・ギルバー…
心理療法において何が癒やすのか?
ヴォルフガング・…
サイコセラピーを独学する
山口 貴史/著
心理療法統合の手引き : 実践での…
福島 哲夫/著,…
虐待を受けた子どものアセスメント…2
鵜飼 奈津子/編…
心理療法は脳にどう作用するのか :…
ジェレミー・ホー…
アダルトチルドレンの教科書 : 回…
横道 誠/著
そもそも心理支援は、精神科治療とど…
下山 晴彦/編著
愛着トラウマケアガイド : 共感と…
工藤 由佳/著,…
「被害者意識」のパラドックス : …
村尾 泰弘/著
悲しみを言葉に : 終末期の子ども…
ドロシー・ジャッ…
メンタライジングによる青年への支援…
トゥルーディ・ロ…
愛と心理療法
M.スコット・ペ…
心理臨床に生きるスーパーヴィジョン…
高橋 靖恵/編,…
カップルセラピーのための内的家族シ…
トニー・ハーバイ…
プロセス・ベースド・セラピーをまな…
ステファン・G.…
精神分析的サポーティブセラピーPO…
岩倉 拓/著,関…
臨床に活かすアタッチメント
三上 謙一/著
<自己>と<他者>の心理療法 : …
白井 聖子/著
キャンプセラピーの実践 : 発達障…
坂本 昭裕/著
STS<系統的心理療法選択>にもと…
ラリー・エドワー…
アタッチメントと新規蒔き直し : …
ジョナサン・ペダ…
きょうだい間虐待によるトラウマ :…
ジョン・V.カフ…
日本の心理療法入門
田中 櫻子/著
クライエントの側からみた心理臨床 …
村瀬 嘉代子/著
コンパッション・フォーカスト・セラ…
ポール・ギルバー…
心理療法の精神史
山竹 伸二/著
暴力を手放す : 児童虐待・性加害…
佐々木 大樹/著
心理療法が宗教になるとき : セラ…
小池 靖/著
個人心理療法再考
上田 勝久/著
家族のおわり、心のはじまり : ユ…
猪股 剛/編著,…
ナラティブ・エクスポージャー・セラ…
マギー・シャウア…
喪失のこころと支援 : 悲嘆のナラ…
山口 智子/編,…
思春期の親子関係を取り戻す : 子…
ゴードン・ニュー…
前へ
次へ
前のページへ