検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代都城の造営と都市計画 

著者名 近江 俊秀/著
著者名ヨミ オオミ トシヒデ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A21035/117/2102679617一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100239407
書誌種別 図書
書名 古代都城の造営と都市計画 
書名ヨミ コダイ トジョウ ノ ゾウエイ ト トシ ケイカク
言語区分 日本語
著者名 近江 俊秀/著
著者名ヨミ オオミ トシヒデ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 2015.1
本体価格 ¥9000
ISBN 978-4-642-09341-5
ISBN 4-642-09341-5
数量 8,242,4p
大きさ 22cm
分類記号 210.35
件名 平城京  
内容紹介 平城京遷都にあたり、どのような都市計画が行なわれたのか。地形にかなった排水経路と基幹水路網を復元。宅地班給を分析して、その居住者を比定する。また、藤原宮の造瓦組織と瓦工を論じ、瓦の技法研究の今後の道筋を示す。
著者紹介 1966年宮城県生まれ。奈良大学文学部文化財学科卒業。文化庁文化財部記念物課に勤務。著書に「道路誕生」「道が語る日本古代史」「日本の古代道路」など。
目次タイトル 第一章 平城京の都市計画と基幹水路
はじめに 一 基幹水路の抽出とその具体例 二 平城京の地形と河川・基幹水路 三 条坊交差点の形状と基幹水路 まとめ
第二章 平城京左京三条三坊小字「衛門殿」の居住者
はじめに 一 「衛門殿」周辺における調査の概要 二 遺構の状況 三 出土遺物 四 瀬後谷瓦窯と出土軒瓦について 五 「衛門殿」に所在した施設について まとめ
第三章 平城京の宅地班給と居住者
はじめに 一 「衛門殿」=舎人親王邸説について 二 平城京の宅地班給と土地利用の復元 三 宅地の性格官衙か邸宅か 四 瓦と宅地 五 宅地の伝領と没官 六 居住者比定へのキーワード
附章一 藤原宮の造瓦
はじめに 一 藤原宮所用瓦の生産地とその推移 二 宮の造営と各瓦窯の推移 三 藤原宮の造瓦組織と瓦工の系譜 まとめにかえて
附章二 軒丸瓦製作技法における丸瓦先端加工法に関する若干の検討
はじめに 一 軒丸瓦の製作技法の問題 二 工人差か、時期差か 三 技法による軒丸瓦の編年は可能か まとめ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
210.35
平城京 瓦
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。