検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

21世紀のD・H・ロレンス 

著者名 日本ロレンス協会/編
著者名ヨミ ニホン ロレンス キョウカイ
出版者 国書刊行会
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架93027/ロテ 37/2102724768一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100329640
書誌種別 図書
書名 21世紀のD・H・ロレンス 
書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ ディー エイチ ロレンス
言語区分 日本語
著者名 日本ロレンス協会/編
著者名ヨミ ニホン ロレンス キョウカイ
出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版年月 2015.10
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-336-05958-1
ISBN 4-336-05958-1
数量 327p
大きさ 22cm
分類記号 930.278
個人件名 Lawrence David Herbert
内容紹介 ロレンスという一英国作家に対する研究の世界的な多様化と共振した、21世紀初頭の日本におけるロレンス研究の最新の里程標となる論集。国内の専門家15名の論考を収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ロレンスとシンマクス 飯田 武郎/著
2 D・H・ロレンスと植物学(生物学)の出会い 鈴木 俊次/著
3 D・H・ロレンスの自然とコスモス 有為楠泉/著
4 情動化/攪乱される有機体論 遠藤 不比人/著
5 功利主義の伝統と「英文学」のなかのロレンス 大田 信良/著
6 『白孔雀』における啓蒙、美学、そしてエリート主義 巴山 岳人/著
7 D・H・ロレンスとハーレム・ルネサンス 三宅 美千代/著
8 インダストリアル・アートとしての絵画 木下 誠/著
9 『息子と恋人』の暗闇を読む 加藤 洋介/著
10 イギリス、私のイギリス 山田 晶子/著
11 指貫を葬り去ることはできるか 岩井 学/著
12 チャタレイ裁判の有罪判決とムヌース神学校への補助金問題 倉持 三郎/著
13 ロレンスの教育論 大平 章/著
14 D・Hロレンス思想と老荘思想における共通点 小林 みどり/著
15 D・H・ロレンス著、新美南吉訳「すみませんが切符を」について 増口 充/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
930.278
Lawrence David Herbert
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。