検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

清沢洌の自由主義思想 

著者名 佐久間 俊明/著
著者名ヨミ サクマ トシアキ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A2891/キキ 10/2102737013一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100349425
書誌種別 図書
書名 清沢洌の自由主義思想 
書名ヨミ キヨサワ キヨシ ノ ジユウ シュギ シソウ
言語区分 日本語
著者名 佐久間 俊明/著
著者名ヨミ サクマ トシアキ
出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版年月 2015.12
本体価格 ¥5200
ISBN 978-4-8188-2409-6
ISBN 4-8188-2409-6
数量 10,377p
大きさ 22cm
分類記号 289.1
個人件名 清沢 洌
注記 清沢洌略年表・執筆史料一覧:p361〜376
内容紹介 戦中の「暗黒日記」の著者・清沢洌は、軍国主義に抗した戦前期日本を代表する言論人である。三木清や戸坂潤らとの「自由主義」論争など、その思想と行動を昭和思想史の視角から解明する。
著者紹介 1981年東京都生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科日本歴史研究専攻博士後期課程修了。博士(文学)。穎明館中学高等学校教諭。
目次タイトル 序章 「社会民主主義」者としての清沢洌
はじめに 第1節 本書の課題と方法 第2節 研究史の整理
第Ⅰ章 思想形成
はじめに 第1節 研成義塾時代 第2節 アメリカ時代 第3節 渡米期の言論活動 おわりに
第Ⅱ章 日本社会の民主化論と国際協調論
はじめに 第1節 日本社会批判の原点 第2節 国際協調論と日本社会論 第3節 モダンガール論 第4節 一九二〇年代日本の「新自由主義」論争
第Ⅲ章 欧米旅行の「経験」
はじめに 第1節 欧米旅行の行程 第2節 ロンドン海軍軍縮会議の取材 第3節 世界恐慌認識 第4節 欧米旅行の「経験」から得たもの おわりに
第Ⅳ章 昭和期「自由主義」論争への参加
はじめに 第1節 「社会民主主義」の提唱 第2節 「転落自由主義」をめぐる論争 第3節 人民戦線論
第Ⅴ章 日中戦争下の「自由主義」と同時代批判
はじめに 第1節 「自由主義」と「愛国心」の両義性 第2節 国際関係認識 第3節 時局批判 第4節 外交史研究 おわりに
第Ⅵ章 『戦争日記』にみる戦時下日本批判と戦後構想
はじめに 第1節 『戦争日記』の特徴と問題の所在 第2節 『戦争日記』にみる「自由を求めてやまない生活態度」 第3節 社会認識と戦後構想 おわりに
終章 いかなる意味で「自由主義」者だったのか?



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。