検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズ日本人と宗教 2

著者名 島薗 進/編
著者名ヨミ シマゾノ ススム
出版者 春秋社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架1621/57/20106482910一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100228965
書誌種別 図書
書名 シリーズ日本人と宗教 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ シリーズ ニホンジン ト シュウキョウ
近世から近代へ
各巻書名 神・儒・仏の時代
言語区分 日本語
著者名 島薗 進/編   高埜 利彦/編   林 淳/編   若尾 政希/編
著者名ヨミ シマゾノ ススム タカノ トシヒコ ハヤシ マコト ワカオ マサキ
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年月 2014.11
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-393-29942-5
ISBN 4-393-29942-5
数量 5,267p
大きさ 22cm
分類記号 162.1
件名 宗教-日本
各巻件名 神道-歴史
内容紹介 日本人にとって宗教とは何か、という根源的な問いに答える試み。2は、神道・儒教・仏教の交錯した近世の宗教のありかたと、近代に生まれた「宗教」概念について考察する。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
長野県-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。