検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私小説の技法 

著者名 梅澤 亜由美/著
著者名ヨミ ウメザワ アユミ
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91026/1349/172102831338一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100579074
書誌種別 図書
書名 私小説の技法 
書名ヨミ ワタクシショウセツ ノ ギホウ
「私」語りの百年史
版表示 増補改訂
言語区分 日本語
著者名 梅澤 亜由美/著
著者名ヨミ ウメザワ アユミ
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.12
本体価格 ¥4200
ISBN 978-4-585-29144-2
ISBN 4-585-29144-2
数量 9,396,8p
大きさ 22cm
分類記号 910.26
件名 小説(日本)-歴史
注記 文献:p383〜388
内容紹介 田山花袋「蒲団」からリービ英雄「千々にくだけて」まで、私小説の百年を辿り、成立と変遷、今後の可能性を提示。「認識する私/される私」から生まれる作品群を「私探究」の文学として捉え、従来とは異なる観点で考察する。
著者紹介 法政大学大学院人文科学研究科日本文学専攻・博士後期課程満期退学。博士(文学)。大正大学文学部准教授。
目次タイトル 序章 私小説における「私」の問題
第一部 語りだされる「私」
1章 田山花袋『蒲団』(1907)
2章 武者小路實篤『お目出たき人』(1911)
3章 葛西善蔵『哀しき父』(1912)〜『酔狂者の独白』(1927)
第二部 変化する「私」
4章 志賀直哉『和解』(1917)
5章 徳田秋聲『仮装人物』(1935〜1938)
第三部 語り直される「私」
6章 平林たい子『施療室にて』(1927)/『一人行く』(1946)
7章 島尾敏雄『夢の中での日常』(1948)
第四部 創られる「私」
8章 藤枝静男『空気頭』(1952・1967)
9章 大庭みな子『オレゴン夢十夜』(1980)
10章 小島信夫『各務原名古屋国立』(2002)
第五部 韓国における「私」
11章 李良枝『ナビ・タリョン』(1982)〜『由煕』(1988)
12章 申京淑『離れ部屋』(1995)
第六部 越境する「私」
13章 水村美苗『私小説from left to right』(1992〜1994)
14章 リービ英雄『千々にくだけて』(2004)
終章 「私」問題の普遍性



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
910.26 910.26
小説(日本)-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。