検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不法行為改革 

著者名 石原 治/著
著者名ヨミ イシハラ オサム
出版者 勁草書房
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫32455/8/0105121923一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000234784
書誌種別 図書
書名 不法行為改革 
書名ヨミ フホウ コウイ カイカク
叢書名 『法と社会』シリーズ
言語区分 日本語
著者名 石原 治/著
著者名ヨミ イシハラ オサム
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 1996.10
本体価格 ¥5000
ISBN 4-326-40184-2
数量 267p
大きさ 22cm
分類記号 324.55
件名 不法行為
内容紹介 アメリカと日本に焦点を合わせ、不法行為の危機と、その対策としての改革論を包括的に研究したわが国で初めての書。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 万宝山・朝鮮事件 菊池 一隆/著
2 遠藤三郎と第一次上海事変 張 鴻鵬/著
3 福建事変時における日本政府の対応について 橋本 浩一/著
4 抗戦前四川における小額貨幣と中国幣制改革 岡崎 清宜/著
5 辻政信とチャハル作戦 森 久男/著
6 「蒙疆政権」の家畜・畜産物統制政策 田中 剛/著
7 日中戦争期の満洲における文化工作および音楽ジャンル観に関する考察 葛西 周/著
8 中国華北地域における「北支軍」映画工作と新民映画協会 張 新民/著
9 治安強化運動と山東抗日根拠地について 馬場 毅/著
10 汪兆銘の満洲国訪問 三好 章/著
11 戦時下晋綏辺区における紙幣製造について 楊 韜/著
12 抗日舞踊と育才学校の接点 星野 幸代/著
13 第二次大戦期中国とカイロ会議における東アジア秩序の再構想について 呂 芳上/著 野口 武/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
291.35 291.35
松戸市-紀行・案内記 柏市-紀行・案内記 流山市-紀行・案内記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。