検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

般若心経註釈集成 中国・日本編

著者名 渡辺 章悟/編
著者名ヨミ ワタナベ ショウゴ
出版者 起心書房
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架1832/15/22102879091一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100641440
書誌種別 図書
書名 般若心経註釈集成 中国・日本編
巻次(漢字) 中国・日本編
書名ヨミ ハンニャシンギョウ チュウシャク シュウセイ
言語区分 日本語
著者名 渡辺 章悟/編   高橋 尚夫/編
著者名ヨミ ワタナベ ショウゴ タカハシ ヒサオ
出版地 浦安
出版者 起心書房
出版年月 2018.7
本体価格 ¥9600
ISBN 978-4-907022-13-6
ISBN 4-907022-13-6
数量 4,455,11p
大きさ 22cm
分類記号 183.2
件名 般若心経
内容紹介 インドから帰った玄奘三蔵の漢訳により広く流布した「般若心経」。東アジア仏教の基本が確立した唐代を中心に、唯識では玄奘門下による最初期の註釈2本と、中観・華厳・天台・禅・密教の代表的註釈6本を翻訳し、解説を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中国・日本における『般若心経』の展開と註釈 渡辺 章悟/著
2 般若波羅蜜多心経幽賛 基/著 吉村 誠/訳
3 仏説般若波羅蜜多心経賛 円測/著 橘川 智昭/訳
4 般若波羅蜜多心経略疏 法蔵/著 大竹 晋/訳
5 般若心経疏 大久保 良峻/訳
6 注般若波羅蜜多心経 浄覚/著 伊吹 敦/訳
7 般若心経注 慧忠/著 程 正/訳
8 般若心経述義 智光/著 奥野 光賢/訳
9 般若心経秘鍵 空海/著 堀内 規之/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
183.2 183.2
般若心経
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。