検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マーク・トウェインによる名脇役の女たち 

著者名 山本 祐子/著
著者名ヨミ ヤマモト ユウコ
出版者 英光社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架93026/トマ 17/2102897198一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100721869
書誌種別 図書
書名 マーク・トウェインによる名脇役の女たち 
書名ヨミ マーク トウェイン ニ ヨル メイワキヤク ノ オンナタチ
文学における女性表象とアメリカ論考
言語区分 日本語
著者名 山本 祐子/著
著者名ヨミ ヤマモト ユウコ
出版地 東京
出版者 英光社
出版年月 2019.5
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-87097-191-2
ISBN 4-87097-191-2
数量 5,236p
大きさ 21cm
分類記号 930.268
件名 女性(文学上)
個人件名 Twain Mark
注記 文献:p217〜230
内容紹介 マーク・トウェイン作品の女性登場人物に光を当て、当時の女性表象が形成された文化的背景を捉え直す。さらに、女性登場人物と合わせて、そのモデルとなった実在の女性たちを掘り起こす。
目次タイトル 序論 女性描写という呪縛
1.本著の目的 2.文学批評における女性嫌悪と女性美化 3.フェミニズムの限界 4.各章について
第一章 唯一の女性主人公ジャンヌ・ダルク
1.はじめに 2.ド・コントの視点から 3.十九世紀フランスへ向けられた視線 4.アメリカの未来を見据えて
第二章 遺体への眼差しが変わるとき
1.はじめに 2.「はかなき乙女」と服喪文化 3.マクドウェル医師の娘 4.墓荒らしというタブー
第三章 『ハックルベリー・フィンの冒険』の続編と未完作品のヒロインたち
1.はじめに 2.『ハックルベリー・フィンの冒険』の続編における問題点 3.ゴシック・シンボルとしてのフロンティア 4.能力心理学における「記憶」 5.ペギーが失われるとき
第四章 女たちの見えざる戦い
1.はじめに 2.「名誉文化」(honor culture)とは 3.女性に課せられた決闘 4.勇ましい「家庭の天使」
第五章 女性たちの声は盗み聞くほかない
1.はじめに 2.検閲された女性の声 3.女性ヴァナキュラ 4.女性たちの秘密を「盗み聞き・覗き見」する
第六章 笑わない女性たち
1.はじめに 2.アメリカのユーモア話 3.「笑わない女性」表象 4.公表できないユーモア
第七章 女主人ミス・ワトソンとダグラス未亡人
1.はじめに 2.白人家庭の裏戸を守っていた黒人奴隷ジム 3.「悪霊」(witch)の正体 4.「オールド・メイド」のいらだち
結び



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
930.268 930.268
Twain Mark 女性(文学上)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。