検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西鶴 

著者名 荒川 有史/著
著者名ヨミ アラカワ ユウシ
出版者 こうち書房
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館協力保存K9/A 3974/2700039741協力保存在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100830767
書誌種別 図書
書名 西鶴 
書名ヨミ サイカク
人間喜劇の文学
言語区分 日本語
著者名 荒川 有史/著
著者名ヨミ アラカワ ユウシ
出版地 東京
出版者 こうち書房   桐書房(発売)
出版年月 1994.5
本体価格 ¥2427
ISBN 4-87647-248-3
数量 437p
大きさ 21cm
分類記号 913.52
個人件名 井原 西鶴
注記 西鶴・芭蕉年譜 熊谷孝編:p416〜417
内容紹介 人は化物といい、その人間喜劇の様相を、倦むところなく描き続けた作家、西鶴。さまざまなかたちで語られる西鶴文学を、客観主義・主観主義の風潮から奪還する試みの論文。
著者紹介 1930年宮城県生まれ。法政大学日本文学科卒業。現在、国立音楽大学教授、文学教育研究者集団事務局長。著書に「文学教育論」「母国語ノート」「日本の芸術論」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
913.52 913.52
井原 西鶴
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。